京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up98
昨日:149
総数:594887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

全国学力学習状況調査が終わりました!

4/17(火),3年生は1限目国語Aから6限目生徒質問紙まで(今年度は理科も調査が行われました。),ずっと1日中全国学力学習状況調査にのぞみました。集中力が切れないかなあと心配しておりましたが,最後の6限目まで頑張ることができました。

学年スタートを切ったらすぐに修学旅行,今日の全国調査とあわただしい1週間でした。明日3年生は14日土曜日の代休日となっています。木曜日から気持ちも新たに学校生活を送っていきましょう。

写真は調査が開始される前の教室の様子です。
画像1

修学旅行最終日2「元気な笑顔で沖縄を出発」

画像1
画像2
画像3
大自然と触れ合い、大きく成長して帰ってくる姿に期待をしています。

修学旅行最終日「無事、沖縄を出発!」

修学旅行2〜最終日の宿泊先【民泊】の思い出を胸に、無事に沖縄那覇空港を出発しました。入村式のときは緊張した面持ちでしたが、離村式では名残惜しく、旧知の仲の如く
別れを惜しむ姿が印象的でした。
那覇市内の国際通りにおいて、修学旅行の思い出として両手一杯のお土産を購入しました。定刻通り、飛行機は出発し帰路に就きました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目「大きな海と空を満喫」

画像1
画像2
体調不良を訴えることも無く、無事全員が民泊先に戻りました。
天候の回復も全員のパワーで成し遂げたのではないでしょうか?
各民泊先で、美味しい食事に舌鼓を打っていることでしょう。
明日が最終日になります。
充分な栄養と睡眠を!
万全な体調で、最終日を迎えることを祈念します。

修学旅行2日目「体験学習3」

画像1
画像2
画像3
天候も回復し、晴れ間が覗く天気となりました。
春日丘中学校修学旅行団の気持ちが天に通じたのかな?
沖縄の海と浜辺を満喫中です。
日焼けには注意!

修学旅行2日目「体験学習2」

画像1
画像2
画像3
ハイビスカス園にて、自然と触れ合い
気持ち良さそうです。

修学旅行2日目「体験学習1」

画像1
画像2
画像3
体験学習満喫中!
大自然と触れ合っています。

修学旅行2日目「大自然を満喫中」

画像1
画像2
画像3
各民泊先で、さまざまな体験を満喫しています。
大自然と触れ合い、楽しんでいます。
沢山の経験と思い出を積んで、何かを感じて欲しいですね。

修学旅行2日目「入村式を終え体験中」

画像1
画像2
画像3
入村式を終え、各民泊先で様々な体験中です。
入村式では、不安と期待が混じった顔をしていました。
しかし、体験中は素晴らしい笑顔をしていました。
自然を充分に満喫して欲しいです。

修学旅行2日目【全員、元気に宿舎を出発】

修学旅行2日目を迎えました。
体調不良を訴えることも無く、無事宿舎を出発しました。
朝から元気一杯、夢一杯の様子です。
本日の予定は、フェリーで伊江島へ移動し民泊分宿となっています。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp