![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:54 総数:496840 |
4/16(月) 給食![]() ![]() ○麦ごはん ○牛乳 ○チキンカレー ○ひじきのソテー でした。 お昼前になると,給食室からカレーのいい香りがただよってきていました! 調理員さんがルーから作る「カレー」は,人気の献立の一つです! 1年生にとっては,小学校での初めての「カレー」! 「おいしい」という声が,教室のいろんなところから聞こえてきました。 「ひじきのソテー」には,ひじきやいろいろな野菜が入っていましたが, 少し苦手な子もがんばって食べていました! 【6年】理科![]() ![]() 給食がはじまりました!![]() 1年生にとっては,小学校での初めての給食! 今日の献立は,「入学祝」献立でした。 ○小型コッペパン ○牛乳 ○スパゲティのミートソース煮 ○ほうれん草のゼリー ○りんごゼリー という内容で,「おいしい」とみんなで楽しく食べている姿が とても印象的でした! 来週からの給食も,おいしくいただきましょう! 5年◆学年集会2◆![]() 第二回目学年集会をしました! 運動場を使って学年レクをしました! 5年◆学年集会1◆![]() 5年 第1回学年集会をしました。 学年みんなでどんな5年生になりたいかを話し合いました。 自分の考えを,近くの人と交流したあと,全体で発表し合い, 5年生の学年目標が決まりました!!! 「お手本になって 正しく 引っ張る チーム5年!!」 〜「良い」と思うことを 自信をもって やりきる5年生!〜 さあ また高学年として みんなでいろいろなことに取り組んでいくことが とても楽しみです!!! 4年 図画工作「絵具でゆめもよう」![]() 春の詩
ノートに春に関する言葉を集めて,思い思いの詩を書きました。
清書の画用紙には,絵も描いて,素敵に仕上げています♪ ![]() ![]() 給食開始に向けて
栄養教諭よりエプロンのたたみ方の指導がありました。
エプロンのたたみうた♪を使って,上手にたたむ練習をしました。 ![]() ![]() 学校探検
学級ごとに,運動場や中庭に出て,学校探検をしました。
鳥小屋をのぞいて,「あ,鳥さんがいる。」と うれしそうにお話していました。 ![]() 【6年】学年集会![]() |
|