京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up14
昨日:65
総数:709692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

心臓検診

本日の午前中、心臓検診が行われました。みんな静かに受けていました。
画像1
画像2

朝の様子 5

朝の様子です。
画像1
画像2
画像3

朝の様子 4

朝の様子です。
画像1
画像2
画像3

朝の様子 3

朝の様子です。
画像1
画像2
画像3

朝の様子 2

朝の様子です。
画像1
画像2
画像3

朝の様子 1

おはようございます。朝の様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

野球部の様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

バスケットボール部の様子です。
画像1
画像2
画像3

憲法月間京都市PTA連絡協議会人権啓発パレード

昨日(4月14日)、5月の憲法月間を迎えるにあたり,京都市のPTAは,差別のない明るく住みよいまちづくりを目指して,互いに基本的人権を尊重しあうことの大切さを確認するとともに,平成19年2月に制定されました「子どもを共に育む京都市民憲章(愛称:京都はぐくみ憲章)」を市民一人一人に理解していただき,その輪を広げるために“行動するPTA”として,人権啓発パレードを実施され、京都御池中学校から河原町仏光寺付近まで行われました。本校からもパレードの参加して頂きました。
画像1
画像2
画像3

憲法月間京都市PTA連絡協議会人権啓発パレード

多くの方が、参加されました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 心臓検診    部活動体験4
4/17 3年全国学力・学習状況調査    部活動初会合
4/18 前期認証式    代表専門委員会
4/19 授業参観    進路説明会・修学旅行説明会   春体行進練習
4/20 春体激励会
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp