![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:51 総数:273259 |
6年 給食当番を教えよう![]() ![]() 1年生に給食エプロンに着方や配ぜんの仕方などを教えました。 給食当番の仕事を来週からも頑張ってほしいです。 6年 ものの燃え方![]() ![]() ![]() 蓋をした集気びんの中では,ものは燃え続けないということが実験から分かり、物が燃えるためには何が必要なのか考えることができました。 1年 2年 下校の見守り![]() ![]() 6年 50m全力疾走![]() ![]() ゴールを目指し、精一杯走り切りました。 以前よりタイムが早くなった子どもが多く、とても喜んでいました。 学校経営方針
学校経営方針については, ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。学校経営方針
1年 初めての給食「おいしいよ」
今日から給食が始まりました。スパゲティのミートソース煮とほうれん草のソテー,パン,牛乳,リンゴゼリーでした。おいしそうに食べていました。準備と配膳は給食当番の児童と6年生がお手伝いをしてくれていました。こぼさずに配れていました。
![]() ![]() ![]() つばさをください![]() 自己紹介の後、「つばさをください」を合唱しました。 音符をよみながら、姿勢に気をつけて歌いました。 教室中にきれいな歌声が響き、声の変化に気付いた子どももたくさんいました。 係活動を決めよう![]() 自分の考えを伝える、友だちの話を聞く。 どちらも大切なことです。 今日のこの姿を、様々な場面で大切にしていってほしいと思います。 身体計測![]() ![]() 昨年からの成長を喜んでいました。 養護の先生からの「乗り物酔いしないには?」という話に興味津々でした 保健室の前は今日も,上靴がきれいに並んでいました。 子どもの頑張ろうという気持ちがあふれています!、 【わかば】ジャガイモの植付け![]() ![]() |
|