![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:59 総数:272520 |
1年 2年 下校の見守り![]() ![]() 6年 50m全力疾走![]() ![]() ゴールを目指し、精一杯走り切りました。 以前よりタイムが早くなった子どもが多く、とても喜んでいました。 学校経営方針
学校経営方針については, ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。学校経営方針
1年 初めての給食「おいしいよ」
今日から給食が始まりました。スパゲティのミートソース煮とほうれん草のソテー,パン,牛乳,リンゴゼリーでした。おいしそうに食べていました。準備と配膳は給食当番の児童と6年生がお手伝いをしてくれていました。こぼさずに配れていました。
![]() ![]() ![]() つばさをください![]() 自己紹介の後、「つばさをください」を合唱しました。 音符をよみながら、姿勢に気をつけて歌いました。 教室中にきれいな歌声が響き、声の変化に気付いた子どももたくさんいました。 係活動を決めよう![]() 自分の考えを伝える、友だちの話を聞く。 どちらも大切なことです。 今日のこの姿を、様々な場面で大切にしていってほしいと思います。 身体計測![]() ![]() 昨年からの成長を喜んでいました。 養護の先生からの「乗り物酔いしないには?」という話に興味津々でした 保健室の前は今日も,上靴がきれいに並んでいました。 子どもの頑張ろうという気持ちがあふれています!、 【わかば】ジャガイモの植付け![]() ![]() うさぎのお世話
昨年度の飼育委員会の児童が,うさぎのお世話をしてくれています。新しい委員会が発足するまでの間,旧メンバーで仕事をやってくれています。うさぎも安心しています。
![]() 4年 算数の復習
3年生までに習った計算の復習をしました。かけ算の筆算に取り組みました。繰り上がりを忘れていないか,九九は正しく覚えられているか,確認しながら問題を解いていました。
![]() |
|