![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:10 総数:251464 |
1年生 初めての給食
1年生にとっては,小学校での初めての給食。
今日のメニューは「スパゲティ」 みんなでおいしく,食べることができました。 食器の並べ方,ストローの開け方,牛乳の持ち方, 食器やゴミの片づけ方… ひとつひとつ先生のお話をよく聞いて,やり遂げる ことができました。 1週間本当によくがんばりました。 ![]() ![]() 1年生 中間休みにて…
入学して5日目。そろそろ学校生活にもなれてきたようです。
中間休みには,みんなで体育館で遊んでいます。 にこにこ楽しく,元気よく。 ![]() ![]() 竹馬にチャレンジ!
2年生の子どもたちが竹馬の練習をしています。
2人組でコツを見つけながら,お稽古していました。 乗れるようになったら,もっともっと楽しくなります。 もう少し練習して,できるようになってくださいね。 ![]() ![]() ![]() 町別児童会
新1年生も交えての町別児童会を行いました。
登下校の約束を守り,安全に気を付けることを確認し合いました。 その後集団下校を行い,下校ルートを確かめました。 上級生が下級生を気づかう微笑ましい場面も見られました。 ![]() ![]() 集団登校!
新年度スタートから1週間は集団登校をしています。
気持ちのよいさわやかな風に吹かれて, 新1年生も,元気よく登校しています。 保護者の方々,見守り隊の方々 ありがとうございます。 ![]() ![]() 学校経営方針H29後期学校評価学級びらき![]() ![]() ![]() 新年度のスタート。 どの子からも,「よしがんばるぞ!」という気持ちが伝わってきます。 この気持ちを1年間継続してもちつづけよう!! 入学式
平成30年度 入学式を行いました。
17名の元気な子どもたちが,多くの方々に祝福されて, 小栗栖小学校の1年生となりました。 6年生と一緒に体育館に入場し,座席に座ると, 校長先生のお話,PTA会長さんのお話をしっかり聞くことが できました。 担任の先生の名前を大きな声で呼ぶことができ,うれしそうな 顔が見られました。 そして,新2年生が小栗栖小学校の先輩として,お迎えの言葉を 発表し,とても頼もしく感じられたことでしょう。 これからも,やる気いっぱいの1年生として,がんばって ほしいと思います。 保護者のみなさま,ご来賓のみなさま, 本日はありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 着任式・始業式
いよいよ平成30年度の幕開けです。
2年生から6年生が全員集合し,着任式を行いました。 今年度,新しく小栗栖小学校に来られた教職員の方々を 温かく迎えることができました。 担任の先生から,お便りを受け取ると,1年間がんばろう!という思い がもてたことだと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|