たまご
図工の時間です。たまごが割れると,何が出てくるのか考えてかきました。動物の赤ちゃんがいっぱいです。
【2年】 2018-04-12 20:27 up!
体育(50m走)
はじめての体育は50m走でした。タイムをもとにリレーの順番を決めたり,運動会の組み分けをしたりします。
【5年】 2018-04-12 20:27 up!
身体測定がありました。
今日は5年生になって初めての身体測定がありました。保健室に行くまで,保健室の態度は本当に素晴らしく誇らしかったです。
【5年】 2018-04-12 20:27 up!
言葉ランド
本校では,言葉ランドという学習をしています。文章を書く力が養われます。これから1年間でどれだけの力が付くのか楽しみです。
【5年】 2018-04-12 20:27 up!
新出漢字どんどん進んでいます。
今日も新出漢字をしました。5年生は多くの学習がありますので漢字も今までよりも早く学習をしていきます。
【5年】 2018-04-12 20:26 up!
走った後には・・・?
50m走を走り終わった後,学年の畑に行って,手入れの仕方を確認しました。自分たちの手で,責任をもって野菜を育ててほしいと思います。
【5年】 2018-04-12 20:26 up!
50m走!
50m走のタイムを計りました。昨年度よりも速くなっているようで,喜ぶ姿が見られました。
【6年】 2018-04-12 20:26 up!
対称な図形!
対応する点や直線をみんなに伝えようと,たくさんの子が手を挙げています。
【6年】 2018-04-12 20:26 up!
自学紹介!
春休みの宿題ですてきな自学がたくさんありました。6年生として見本となるノートを作ってほしいと思います。
【6年】 2018-04-12 20:26 up!
一番人気は
算数の学習です。給食のメニューで一番好きなものを聞きました。1位はダントツでカレーでした。あとは,とんかつやシチューが人気です。好きな人の数がすぐにわかるように表を今後作っていきます。
【2年】 2018-04-12 20:25 up!