京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:414
総数:687961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

学校沿革史

午前中は、春の陽光が降り注いでいましたが、午後は曇り空に変わりました。ひと雨あるのでしょうか。

加筆した学校沿革史を右側配布文書の欄にアップしました。どうぞご覧ください。なお、次のリンクからもご覧になれます。
学校沿革史

平成30年度が始まりました

平成30年度が始まりました。校内の桜は満開を過ぎ、桜吹雪が舞っています。吹く風が爽やかで春を肌で感じます。

今年度、双ケ丘中学校は創立70周年を迎えます。これまでの伝統を礎にして、未来に向かって一層発展できるよう新たな教育活動を全教職員が力を合わせて創造していきます。また、創立70周年を機に学校教育目標を一新しました。新しい学校教育目標は「心豊かに探究心をもち、未来へ歩み続ける生徒を育成する」です。めまぐるしく変化し、予測が困難な社会を探究心をもち生き抜く生徒の育成をめざして学習指導や生徒指導を充実させていこうと考えています。

保護者の皆様、地域の皆様の本校教育活動へのご理解とご協力をお願い申しあげます。
なお、学校教育目標の詳細は、右側の配布文書の欄にアップいたしました。どうぞご覧ください。次のリンクからもご覧になれます。
平成30年度学校教育目標
 平成30年4月3日
 京都市立双ケ丘中学校 
 校長 林 善和
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/6 着任式・始業式
4/9 入学式(午後)
4/11 身体計測・視力検査
1年生を迎える会・部紹介
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp