京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up41
昨日:85
総数:549289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

体育館のネットの貼替えが終了しました!

 12月27日、教育活動充実のため、ネットを張り替えました。
画像1
画像2
画像3

12月22日、音楽部、クリスマスミニコンサート開催!

 音楽部が、クリスマスコンサートを行いました。
多くの生徒や教職員が鑑賞する中、日ごろの成果を発揮しました。
演奏者も鑑賞者も、クリスマスの衣装や飾りをつけ、楽しみました!
画像1
画像2
画像3

12月22日、授業終了です。

 多くの地域の方に支えられた授業も今日で、今年は終わりです。

 6校時に行った全校集会では、今年の振返りや冬休みに気を付けること等、校長先生などから、話がありました。また、表彰もありました。
 生徒会からは、各ブロック会での取組も報告しました。

 地域や関係機関の皆様、色々ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3

ゆめいろレストラン その2

 「おいしい!」「小学生、料理、上手やなあ」と感想を言いながら、頂いています。
画像1

錦林小学校ゆめいろレストランに招待されました!

 12月22日、今年度,錦林小学校ゆめいろ学級との共同学習に取り組んでいる食品加工,農園芸の生徒が錦林小学校のゆめいろレストランに招待され,行ってきました。
ゆめいろ学級の児童が,校門からレストランのように設えられた教室の座席まで案内してくれました。
 レストランでは,ゆめいろ畑で育てられた,たくさんの野菜が入ったお味噌汁と,ゆめいろ畑でとれたとうもろこしから作ったポップコーンをごちそうになりました。
本当にすごくおいしくてほとんどの生徒がおかわりをしていました。
食べている時に,「お兄さんの夢はなんですか」と聞いてきてくれる小学生に対し,自分の進路を熱く語る姿も見られました。
 今年の活動はこれで終了しますが,来年も引き続き,共同学習に取り組んでいきます。お互いにさらなる成長を目指し,取り組んでいきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

平成29年度 学校評価(前期)

平成29年度学校評価(前期)を配布文書欄(HP右側)に掲示しました。
ぜひ、ご覧ください。

   集計結果は、ここをクリックしてください。

   報告書は、ここをクリックしてください。

12月22日、今年最後の配食サービスです!

画像1
画像2
画像3
 今年度、最後の配食サービスの取り組み。毎回、配食ボランティア「あんずの会」の皆さんと、お弁当を作り、登録されている地域の家庭に1つ1つ手渡しでお弁当を届けます。本日は職業学科の持つ教育資源(リソース)活用の一環で、東山総合支援学校の生徒2名も参加しました。

上の写真:
 本日のメニューは、季節に合わせた、クリスマスと冬至にちなんだメニューです。
メインはからあげ。明日、冬至ということもあり、かぼちゃの煮つけも含んでいます。
写真の弁当箱の列も、とてもきれいでしょう!!これには、訳が。。。
このように並べることで、横の列、縦の列を見て、九九の計算を基に、作るお弁当の数を計算できます。


中の写真:
 風呂敷をむすぶこと。。。。なかなか大変ですね。「まさむすび」という結び名を教わりました。

下の写真:
 お弁当を届けにいく時、生徒がお弁当を渡しメニューを説明した後に、地域の方から「今日は、かしわ、かぼちゃ。そっかぁ、冬至やさかいな。」と言葉をかけていただきました。また、お弁当を楽しみにしていただいている方々に対し、「ありがとうございます」と何度も生徒はしっかりお礼を言っていました。「今年はこれで最後です。よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします」と挨拶していました。
 学校にもどり、「あんずの会」の皆さんと振り返り。
「かぼちゃのめんとりが難しかった」と生徒からの気づきの言葉があり、その問いに対してボランティアさんが「なんで、めんとりするかわかる?」と尋ねられ、生徒は「…。」と黙っていました。「煮ぐすれしないためなんやで。」と、理由もしっかり教わり生徒は納得していました。



12月20日 情報印刷でワークショップを行いました!

 2年生情報印刷の生徒が,流通サービスの時間に,地域の方対象のワークショップを行いました。ワークショップを運営するにあたって,生徒中心に当日の流れ,当日までの準備物等を考えました。1回目ということもあり,緊張している様子もありましたが,地域の方に喜んでもらおうと,レターセットを作る方法を教えていました。担当の地域の方が自分で作業されるときは,そっと離れて見守っている生徒もいました。言葉遣いを意識したり,目線を合わせるためにかがみながらコミュニケーションをとったり,空いている時間にゴミを捨てるなど,各々自分の役割,作業を考えながら行動していました。
 活動の最後にアンケートを記入して頂きました。「楽しく作成できました」「色々なことを教えてもらって,楽しかった」等の感想を頂きました。
 「本日の体験での僕たちの対応は何点でしたか?」との質問には,ほとんどの方から100点を頂きました。
 今後も続けていきたいと考えているので,生徒の更なる成長を期待したいです。

画像1
画像2
画像3

3年生の調理実習です!

画像1画像2
 12月20日、3年食品加工のクラスでは、「家庭」の授業で今年度最初の調理実習を行いました。手軽に卵で包めるオムライスや、野菜のたくさん入ったスープを作りました。卒業をひかえる3年生。働きながら、調理しやすいレシピを念頭に、メニュー決めから話し合って進めてきました。オムライスを人数分作るのに苦労しましたが、3年目のチームワークを発揮して、おいしく作ることができました。

喫茶ミルキーウエイでの打合せです!

 12月20日,岡崎老人福祉会の皆さんの打ち合わせが,本校喫茶ミルキーウエイで行われました。地域の方のミーティングに使用されて,生徒の接客学習も増え,有難いです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp