最新更新日:2024/11/01 | |
本日:48
昨日:99 総数:935836 |
「制服・体操服リュース回収ボックス設置案内!」
明日離任式が行われる体育館の入り口に、制服・体操服の「リュース回収ボックス」を設置いたします。ご家庭で不必要となっている制服や体操服等がありましたらPTAへ寄付していただくとありがたいです。PTAメールでもご案内をさせていただいておりますが、ご理解ご協力ご提供のほどよろしくお願いいたします。
なお、このリュース回収ボックスは、来週以降は職員室前に移動し設置したします!! 「明日は離任式です!」
3月30日金曜日、午前9時より本校体育館にて「離任式」を行います。
お世話になった17名の教職員の方々が大枝中学校をさられます。数々のエピソードや共に過ごしたシーンが思い起こされることでしょう。 昨日までつぼみであった校内の桜があっという間に花を咲かせました。 美しい大枝中学校の景色です!! 「サッカー部 招待試合!」
千葉への遠征試合から帰ってきたばかりのサッカー部ですが、本日は大枝中学校に愛知県の名古屋中学校をお招きをして交流試合を行いました。
連戦の疲れを見せず、試合の合間にもダッシュを繰り返す、フィジカルに富んだチームでした。大枝中のメンバーも1試合目は動きがよくないと檄を飛ばされていましたが、徐々に良くなりパスがうまく通るようになっていました。 他府県の強豪チームとの対戦を通して、学んだこと・感じたことがたくさんあったと思います。 「平成29年度修了式!」
平成29年度修了式
・2年生による校歌で修了式が始まりました。 ・表彰伝達「第37回京都新聞社書き初め展」 京都市教育長賞 Mさん(2−4) 準特選 Kさん(2−2) 佳作 Fさん(2−4) ・表彰伝達「京都市児童・生徒作品展」〜光のある絵〜 入選 Yくん(2−4) Sくん(2−2) を行いました。表彰を受けた皆さんおめでとうございます!! ・校長先生からのお話 一年間の成長やこれからみんなに期待することについて話してくださいました。 ・西本先生から春休みの生活についての諸注意が行われました。 *4月になると進級し、2・3年生になります。この春休みを次の学年への良い準備期間にして、良いスタートがきれるよう努めましょう!! 「卒業した3年生が環境整備(壁のペンキ塗り)をしてくれました!」
報告が遅くなりましたが、先日卒業した3年生が一年間過ごしたB棟の壁のペンキ塗りをしてくれました。管理用務員の濱田さんから塗り方の指導を受け、養生テープを貼り、下地作業から本格的な工程で行ってくれました。
大変きれいな仕上がりとなりました。 予定もあったでしょうが、参加してくれたみなさん本当にありがとうございました。 「平成29年度末 ご退職・ご転任の教職員のみなさん!」
標記にありますように、今年度末をもちましてご退職ならびにご転任される教職員のみなさまをお知らせいたします。
これまで、本校の教育実践に一方ならぬご尽力をいただきました。心より感謝申し上げます。今後のご活躍をお祈りいたします。 本当にこれまでありがとうございました。 なお、離任式は3月30日金曜日、午前9時より本校体育館にて実施いたします。 『平成29年度 修了式を迎えて』
本日、平成29年度修了式をおこないました。
例年のことではありますが、卒業式、修了式、そして離任式と、お別れが続くのは大変寂しいものです。 しかし、続いて始業式、入学式と、新たな出会いもまたあります。こうした「出会い」と「別れ」を繰り返しながら、子どもたちは立派に成長していきます。 保護者の皆様、地域の方々、そして関係各位に、この1年間のご支援に対しまして心から感謝申し上げます。次年度もまた、大枝中学校のために、ご理解とご協力をいただけますようお願いします。 きたる平成30年度が、わが大枝生にとって有意義な1年間となることを心から願い、今年度末の御礼とご挨拶といたします。これまで本当にありがとうございました。(よ) 「1年生球技大会!」大会を運営してくれた体育委員のみんなご苦労さまでした。 1年生で行われる最後の学級対抗行事でした。培ったクラスの団結力は発揮できましたか? 「第29回卒業証書授与式!」その2
「笑顔」で大枝中学校を巣立ってくれました!!
3年生の皆さん、保護者の皆様、「本日は、本当におめでとうございます。」 「第29回卒業証書授与式!」その1
本日の卒業式の様子を紹介します。
10時開式 3年生一人一人が3年間の思いを持って「入場」します。会場では、卒業を祝う多くの方からの拍手をいただき、やや緊張気味の入場です。 「卒業証書授与」高橋学年主任介添えのもと上山学校長より卒業証書が一人一人に手渡されます。卒業生は堂々とした姿で臨みます。 「学校長式辞」起立、礼、着席の動作については号令をかけずに行います。最後まで集中を切らさずタイミングを合わせます。 東門入ったところに、3年生がお世話になった「教職員メッセージ」をPTA広報委員の皆さんが作成され掲示をしていただきました!! |
|