![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:23 総数:449233  | 
3年 校区探検![]() ![]() 27日には紅雪公園や安信公園のほうへ行き,28日には遠山や山下のほうへと行きました。 地図と自分の足で歩いてきたところを見比べながら学習しました。 「これが墨染め通りなんだ。」 「この大きい通りは外環状線だね。」 と,校区を通っている道も知ることができました。 来週も校区を探検します。自分たちの校区の様子をしっかり見てきたいと思います。 桃山東 教育
平成29年度 桃山東教育桃山東教育 
学校教育目標・経営方針
平成29年度 学校経営方針学校教育目標・経営方針 
みんなで給食当番
 ひまわり学級では,みんなで協力して給食当番をしています。低学年と高学年が一緒に組んで頑張っています。 
![]() 今日から家庭訪問です
 短い時間ですが,よろしくお願いします。 
昨日から委員会活動が,始まり.企画委員会による「挨拶運動」も始まりました。 校門で元気に声をかける子どもたちの姿がとても爽やかです。 家庭訪問の時に,「家庭学習の手引き(桃山東版)」をお渡ししています。お子さんと一緒にご活用ください。 低学年の参観・懇談会
 お忙しい中,ご来校いただきまして,ありがとうございました。 
2週間が過ぎ,子どもたちも新しい学年・学級に慣れてきたところです。 でも,そろそろ疲れも出る頃です。朝,登校をしぶったり,宿題が進まなかったり…。いろいろな形で出てくると思います。 どうぞ,この土日はゆっくり休養していただき,来週からの学校生活が元気に送れますよう,よろしくお願いいたします。 3年生 体育 〜リレー〜
 今日は,3クラスで競い合っていました。ポイントはバトンパスです。 
![]() 高学年・ひまわり学級の参観・懇談会
 5年生は「長期宿泊・体験活動」の説明会も行いました。お忙しい中,ありがとうございました。 
明日21日(金)は,低学年の参観13:55〜14:40・その後,懇談会です。 どうぞよろしくお願いいたします。 全国学力・学習状況調査![]() 1年生の給食のお手伝いに…![]()  | 
 |