京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up14
昨日:39
総数:402479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断 12月3日(火)14時からです

視力検査

画像1
視力検査がありました。子どもたちは,検査を受ける時だけでなく待っている間も静かに待っていました。

初めての習字

画像1画像2
初めての習字をしました。道具の置き方や使い方を知ったあと,「一ニ」を書きました。

遠近法2

画像1
下書き,ペン書きを経て,いよいよ色付けに入りました。
色の作り方,水の使い方に気を付けながら描きました。

完成まであと少し!次の参観日には見ていただけそうです。

春のいぶき!

画像1
 季節を表す言葉の学習をしています。写真のイメージから,言葉とぴったり合うものを選びました。なぜそう感じたのかを交流し,友だちとの共通点や違いを見つけ合いました。

理科の実験!

画像1画像2
 理科では実験が続いています。各班で協力して,てきぱきと進められるようになりました。自分たちの班で考えたことを交流したり,後片付けを進んでしたり,実験を楽しみながらもやるべきことをきちんとがんばれています。

音楽

今日は,音楽室で音楽の勉強をしました。「ロンド橋おちた」の曲を歌いながら,リズムに合わせて歩いて,「橋」が落ちてきたらつかまってしまいます。「橋」役の子も歩く役の子もにこにこ笑顔で楽しんでいました。
画像1画像2

4月和(なごみ)献立

画像1画像2
今日の献立
○ごはん
●ちりめんたけのこごはん(具)
○平天とこんにゃくの煮つけ
●春キャベツのすまし汁
○ちまき

 今日は,少し早いですが子どもの日をお祝いする献立でした。
 たけのこはすくすく伸びて,大きな竹になることから,昔から「子どもの日」にたけのこを食べる習慣があります。ちりめんたけのこごはんとして給食ではいただきました。
 また,デザートには「ちまき」がついていました。きれいに笹の葉をはずして,「もちもちしておいしい!」と味わっていました。
 給食を通して様々な食体験をし,子どもたちがすくすくと成長するのがとても楽しみです!

図画工作

今日の図画工作は,「ひもひもねんど」でした。四角い油粘土をボールのようにまるくしたり,おにぎりのような三角にしたりして,力を入れてこねていきました。そこから,缶ジュースのような円柱をつくり,手でどんどん長くしていきました。最後は作った粘土をお互いに見あいっこして,作品を楽しみました。
画像1画像2

道徳

 今日は,今の私を記録しておこうと,将来の夢や好きな言葉などを書きました。改めて書くことによって自分自身見つめることができます。1年後,見返してみると,夢が変わっていたり,好きな言葉が変わっていたりしているかもしれませんね。
画像1

給食時間に

画像1
 給食時間は、いつも縦に2列を合わせて1〜3号車と呼んでいるのですが、号車で食べています。楽しい話をみんなでしながら、おいしい給食を食べています。今日は、みんなの大好きなカレーライスでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp