京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up22
昨日:71
総数:1189028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

3月8日(木)  3年校外学習出発

画像1
3月8日(木)

3年生は昨日、公立高校中期選抜が終わりました。
今日から卒業前行事に入ります。
朝8時、小雨の降るなか登校しました。グラウンドが雨で使えないためバス内集合のなりました。
集合次第出発していきました。

目的地は、「USJ」です。

3月7日(水) 学年道徳1年

画像1
画像2
画像3
3月7日(水)

1年生は5限に体育館で「学年道徳」を行いました。
クラスごと・班ごとに、体育館にコの字座り始まりました。
1年のふり返りも兼ね、班ごとに討議をし、用紙にまとめて発表を行いました。

3月7日(水) 公立高校中期選抜学力検査

画像1
画像2
画像3
3月7日(水)

今日は、公立高校中期選抜学力検査日です。
松尾中学校からは、85名が検査に臨みました。
高校の正門前に到着後、担当の先生の確認を受けてから、少し緊張した面持ちで検査会場の教室に入っていきました。

いつも通りの「実力」を出してくれることを願っています。

8組 小さな巨匠展見学

画像1
画像2
先日(3月1日)8組は「小さな巨匠展」の見学に行ってきました。
今年から堀川御池の「御池ギャラリー」で開催されることになり、新鮮な気分で出かけました。
みんなの作品がきれいに展示されていて、自分の作品を見つけと嬉しそうでした。


3月6日(火) 公立高校中期選抜前日学年集会

画像1
画像2
3月6日(火)

明日は公立高校中期選抜考査日です。
本日6限目に、3年生は体育館で学年集会をしました。
校長先生の激励のお話と、教頭先生からもお話がありました。進路主事の先生から諸注意があり、その後学校別に分かれて打ち合わせをしました。
これまでの学習成果が発揮できるように頑張ってほしいと思います。
慌てず、焦らず、普段通り取り組んでほしいと思います。


3月6日(火) 啓発ビデオ 放映

画像1
画像2
3月6日(火)

昼食時、各教室で「インクルーシブ啓発ビデオ」の放映を見ました。
来年度への準備として、生徒会本部が中心として取り組み、ビデオを作成してくれました。
校長先生からお話の後、生徒会本部からアピールがありました。
当たり前のことです。守っていきましょう。

3月5日(月) 春の嵐

画像1
画像2
画像3
3月5日(月)

朝から雨が降っています。
下校時間は小降りになり、傘を差さずに下校できるぐらいでした。
その後、雨と風が強くなり「春の嵐」が吹いていました。
環境美化委員がプランターに植えた「パンジー」と「プリムラ」が風に揺れていました。

3月3日(土) 「親と子のクリーン作戦」実施

画像1
画像2
画像3
3月3日(土)

少し寒いですが快晴のもと、松尾少年補導委員会主催の「第3回親と子のクリーン作戦」が行われました。
小学生と保護者、地域の方々と松尾中学校からは男子バレー部・女子バスケット部・陸上部・美術部・文芸部・有志の人たちの参加がありました。
ゴミ拾いの後は松尾少年補導名物 カレーライスと綿菓子をいただきました。主催していただいた松尾少年補導委員会の皆様方をはじめ地域・保護者の方々には大変お世話になりました。また、準備から片付け、開会式の司会、挨拶、炊き出しの手伝いをしてくれた生徒の皆さんありがとうございました。

3月2日(金) 本日の給食 ひなまつりメニュー

画像1
画像2
画像3
3月2日(金)

明日3月3日は「ひなまつり」です。
今日の給食は「ひなまつりメニュー」で、「きざみあなごのかば焼き」でした。
「ちらしずしの上に、きざみあなご・いり卵・つなそぼろをのせて食べましょう。」と解説がかいてありました。
「三色ゼリー」がついていました。

3月1日(木) 「3年生を送る会」に向けて

画像1
画像2
3月1日(木)

3月13日に行われる「3年生を送る会」に向けて、5時間目に練習がありました。
始め教室と体育館で分かれて練習をした後、体育館で合同練習をしました。
詳しいことは秘密です。当日をお楽しみに。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp