京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up156
昨日:180
総数:623975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

演劇鑑賞1

画像1
演劇鑑賞がありました。
まず初めに,劇団の方から「こんにゃく体操」という準備運動を教えて頂きました。
子どもたちは慣れない動きや発声に,「こんな練習してるんや,知らんかった!」「結構難しいな〜」などと興味をもっている様子でした。
そのあとは副教頭先生と6年生による朗読劇がありました。とても感情のこもった,素晴らしい朗読劇でした。3年生も,6年生を目標にして音読を頑張れたらと思います。

耳鼻科検診の結果は?

今週の月曜日火曜日は,学校医の水田先生が来てくださり,耳鼻科検診がありました。

1年生や2年生では,のどや鼻に入れる器具を見ただけで,「痛くないかな?」「怖そうやな?」と,つぶやく子どもがいました。

そのたびに水田先生は優しくこう話してくださいます。
「大丈夫。もしもしするだけやから〜」
その言葉は魔法のように子どもたちに安心感を与えていました。
その結果,みんな上手に検査を受けることができました。

検診終了後,水田先生に今年の様子をお聞きすると,「アレルギーの子どもが少なかったですね」とのことでした。

受診のおすすめをもらった場合は,プールが始まるまでに耳鼻科受診が終われますようお願いします。
画像1
画像2
画像3

5年 体育「鉄棒」

5年生の体育では現在,鉄棒に取り組んでいます。なかなか逆上がりが出来ずに苦労している人が多いですが,諦めずに何度も挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

教室の照度は大丈夫かな?

5月11日,学校薬剤師の野良先生が「教室内照度定期検査」「給食施設定期検査又は配膳施設定期検査」「保健室・理科室薬品管理状況点検」の3つの検査に来てくださいました。

教室の照度検査では,黒板9か所,教室内9か所,テレビ画面など,詳しく調べてくださいました。

保健室・理科室では,保管している薬品と管理台帳の様子などを点検してくださいました。

給食室は,ずっと天井と壁面の塗装の改善を指摘されていたのですが,昨年度念願の塗装がされたおかげで,とても清潔で明るくなっていました。

これも,野良先生が検査してくださり,意見をしてくださったおかげです。

子どもたちの健康で安全な環境のために,いつもお世話になっています。
画像1
画像2
画像3

鑑賞会〜図工(ハッピー小物入れ)

画像1
紙粘土で作った小物入れの鑑賞会をしました。
自分が作った作品の見どころや工夫したところを作品の横に飾り、作品と解説がそろいました。
工夫するポイントがみんな様々で大変おもしろい鑑賞会になりました。

理科「植物をそだてよう」

画像1
理科では「昆虫をそだてよう」と並行して「植物をそだてよう」の授業も行っています。
子葉がでたあとの成長を観察しています。

5年 音楽

画像1
画像2
画像3
音楽の学習でリコーダーに取り組んでいます。
気持ちを合わせ,お互いの響きを感じながら演奏できるように頑張っています。
次の時間は2部に挑戦します。
お家でも練習しましょう!

5年 朝マラ

画像1
画像2
朝マラソン頑張っています!
自分のペースを考えながら取り組んでいます。
だんだん日差しが強くなってきました。
必ず,帽子をかぶるよう声かけをお願いします!

1年生むかえる会 1

画像1
3年生はドラゴンボールをテーマに砂川小学校の子どもの良さを伝えました。
すなごくうとべジータのかけあいからのスタートです。

4年生 まぼろしの花

画像1
画像2
画像3
 絵を描くときは,教室の中はしんと静まりかえっています。まるでアトリエのようです。美しい花々の中で遊ぶ妖精や小人も描いています。出来上がりが楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp