京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:178
総数:661088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月14日 2年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 体育館で学習発表会の練習です。先日出したひな壇も活用して,立つ位置や隊形の移動もしながら,練習を進めていきました。本番まであと3週間ほど。2年生みんなで力を合わせて頑張ります。

11月14日 5年長期宿泊学習 その10

画像1
画像2
 花背山の家の有名人の「はなこさん」にも、興味津々。

11月14日 5年長期宿泊学習 その9

画像1
画像2
 ポイントは、柱の裏や壁の下と、見つけにくいところに貼られています・・・。みんな、必死に探します!

11月14日 5年長期宿泊学習 その8

画像1
画像2
 館内の様子も回っていくうちにつかめるようです。紅葉もきれいです。

11月14日 5年長期宿泊学習 その7

画像1
画像2
 雨天のため,館内ラリーをすることになりました。グループで協力してポイントを見つけて回ります。

11月14日 5年長期宿泊学習 その6

画像1
画像2
 昼食です。外で食べる予定でしたが,あいにくの雨で予定変更。食堂で食べます。いただきます。

11月14日 5年長期宿泊学習 その5

画像1
画像2
 入所式は、雨のため館内のオリエンテーションホールで行いました。司会の児童、入所の児童代表の言葉ともに、立派に進めることができました。集中して話も聞けて、お褒めの言葉をいただきました。

11月14日 5年長期宿泊学習 その4

画像1
 花背山の家に到着しました。雨避けカバーを片付けながら、先に到着の安井小学校の入所式が終わるのを待っています。

11月14日 5年長期宿泊学習 その3

画像1
 バスに乗り込み,今から出発します!
 『行ってきます。』

11月14日 5年長期宿泊学習 その2

画像1
画像2
画像3
 5年生の学年テーマは「責任・協力・感謝」。4日間,それぞれの活動にめあてをもって取り組みます。4日後には,また一回り大きくなって帰ってくることだと思います。5年生の皆さん,行ってらっしゃい。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp