![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:46 総数:709802 |
1年 京の「匠」ふれあい事業 4
お皿の絵付け体験の様子です。
![]() ![]() ![]() 1年 京の「匠」ふれあい事業 3
お皿の絵付け体験の様子です。(4組の様子です)
![]() ![]() ![]() 1年 京の「匠」ふれあい事業 2
お皿の絵付け体験の様子です。(3組の様子です)
![]() ![]() ![]() 1年 京の「匠」ふれあい事業 1
本日の5限、1年生は、京の「匠」ふれあい事業で、京都青窯会協同組合の皆さんに来ていただき、呉須(ごす)を使って、「お皿の絵付け体験」をしました。事前に、美術の時間に図案を考えて本日に挑みました。呉須はなかなか描きにくいので苦労したのではないかと思います。できあがりが楽しみですね。(1、2組の様子です)
![]() ![]() ![]() 3年の様子
3限の授業の様子です。上から、2組、3組 体育、4組 数学 です。
![]() ![]() ![]() 2年の様子
3限の授業の様子です。上から、2組 国語、3組 理科、4組 英語 です。
![]() ![]() ![]() 1年の様子
3限の授業の様子です。上から、2組 社会、3組 英語、4組 美術 です。
![]() ![]() ![]() 1組の様子
3限の授業の様子です。
![]() 朝の様子 4
朝の様子です。
![]() ![]() ![]() 朝の様子 3
朝の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|