京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/21
本日:count up5
昨日:9
総数:235483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生の就学事務手続き及び入学までのスケジュールについて、右下お知らせにて公開しております。

1年 体育「パスゲーム」2

自分たちで道具を準備したり
チームで練習したり
2年生に向けて自分たちで進められるように頑張っています。
画像1
画像2
画像3

1年 体育「パスゲーム」1

バスケットボールにつながるゲームに挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

5,6年生 ガードレールのペンキ塗り

画像1
画像2
3月12日(月)に5,6年生がペンキを塗ったガードレールが,向島東公園前に設置されました。
「交通安全」の文字と動物たちが,遠くから見ると美しく輝いていました。

5年 ガードレール作成vol.3

ムラにならないように,みんな丁寧に塗っています。
とてもいい経験ができました。

明日の午後に東グラウンド側の道に設置されるとのことでしたので,完成をご覧ください。
画像1画像2画像3

5年 ガードレール作成vol.2

5年生が担当したのは,「安」「全」の二文字とイラストの「ペンギン」「ラッコ」「カメ」「イヌ」の合計6枚です。

色を使い分け,丁寧にはけを使って塗っていきました。
画像1画像2画像3

5年 ガードレール作成

今日,ガードレールのペンキ塗りを行いました。

たくさんの関係者の方に囲まれ,まずは方法を教えていただき,作業に取り掛かりました。
画像1画像2画像3

5年 ようこそ先輩

9日(金)向島東中学校の3年生が来てくれ,中学校生活のことや進路の話をしてくれました。
特に向東祭に興味を持ったようでした。受験のことも分からないなりに耳を傾けて聴いていました。
画像1画像2

5年 朝会発表

先日,全校の前でスチューデントシティで学んだことを発表しました。

将来働くということ・毎日の学校生活でつけていく力などをしっかりと発表してくれました。
画像1画像2

春爛漫

画像1
画像2
 陽射しの明るさ、強さから春を体いっぱいに感じられるようになりました。
 学校のいろんなところで、春を見つけられます。

 香りに誘われてあたりを見ると、校門のそばで沈丁花の花が咲いていました。
 中庭では、早咲きの桜が咲き始めました。

 この1年、保護者や地域の皆様、先生方の温かい支えを受けて、
 藤の木の子どもたちは大きな花を咲かせることができました。
 ありがとうございました。

シェイクアウト訓練

画像1
午前9時35分にシェイクアウト訓練がありました。みんな机の下に入り,身の安全を守るためにしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp