![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:32 総数:346551 |
オペラ鑑賞!
今日は,ロームシアター京都で行われた「小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト16 子どものためのオペラ」に参加しました。
2階中央席で鑑賞する大迫力のオーケストラの演奏とオペラの声量に心を動かされました。原語上映ということもあって,字幕を見ながらの鑑賞に少し難しさを感じたところもありましたが,初めてのオペラを楽しみました。 オペラだけでなく,情操教育として国内外の芸術にふれ,子どもたちの感性を磨くことは大切であると実感しました。 ![]() 2018.03.13 再びプレゼント作り![]() ![]() ![]() 前回のプレゼントがうまくできたので,今回はパワーアップを考えています。 うまく出来上がる日が楽しみです! 2018.03.13 自分で迷路を作っちゃえ!![]() ![]() 「これ難し過ぎるんだよな〜」 「じゃあ自分で作ってみれば・・・?」 さっそく粘土版と粘土を使って迷路作り。 「次は木で作りたい!」 木材の迷路ができる日が楽しみです。 サッカー 〜体育〜
習っている子どももいるので,力の差が出すぎないよう,話し合いでチーム決めをしました。どの子も力いっぱいボールを追いかけ,ゲームを楽しんでいます。ハーフタイムには,チームで集まって作戦を立てています。
![]() ![]() ![]() 2018.03.13 パソコンクラブ デジタル標語![]() 今は作った標語の人気投票をしています。 「廊下を走らない」「スリッパを並べよう」「友だちと仲良くしよう」 どの作品も,学校生活で大切なことをテーマとして作っています。 2018.03.13 放送委員会 3月イベント 読み聞かせ![]() 今までにない新しいイベントなので,毎日放送が楽しみです。 「今日読んだ本は,どんな本なのかな?」と思ってついつい探してみました。 新しい本との出会いのきっかけをくれた委員会に感謝です。 ![]() 卒業式練習!
卒業まであと2週間!
最後のお舞台である,卒業式に向けて練習をしています。 礼の角度や姿勢,返事をする声の大きさなど, 式にふさわしい所作を体で覚えています。 しっかりと練習を積み重ね,立派な姿で卒業できるよう頑張っています。 ![]()
|
|