![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:83 総数:867019 |
4年生 エコライフチャレンジ パート1![]() ![]() ![]() 今回は,みんなの使っているエネルギーがどのように作られているのか,生活の中でどれほどの二酸化炭素を出しているのかなど,いろいろな学習をしました。 また,次回2回目の学習もありますので,次の学習までにもエコについて考えておきたいと思います。 4年生 サッカー
体育の学習でサッカーをしています。ボールについついみんなが集まってしまいがちでしたが,空いているスペースをうまく使って,広がりながらサッカーをすることができるようになってきています。パスやシュートもうまくなってきました。
![]() ![]() 5年生 電磁石を使って![]() ![]() ![]() 今回は,運動場のうんていを使って,電磁石にぶらさがってみました。電磁石の強さをみんなで実感していました。 校内研究授業![]() ![]() ![]() 2年生 わたしはおねえさん![]() ![]() 6年生 てこのつり合いを調べよう![]() ![]() 結果からつり合うときのきまりも見つけることができました。 6年生 体育 バスケットボール
体育ではバスケットボールをしています。楽しくゲームに取り組んでいました。試合後はお互いに動き方や作戦について相談し合っていました。リバウンドの対応の仕方やパスの出し方など、チームのメンバーの得意なことを作戦に生かそうとしていました。
![]() 6年 家庭科 冬を暖かく
家庭科では温かく過ごす工夫について学習しています。校内の様々な場所に出かけ,明るさ(照度),温度を調べました。教室の窓際は10000ルクスを越え,明るく温かいものの,1階の廊下は150ルクスで3階に比べて暗く寒いことが分かりました。写真はトイレの照度を調べています。
![]() 松尾フェスティバルに向けて 最期の打ち合わせです。![]() ![]() ![]() 来週の本番では,全校のみんなで楽しみたいと思います。 1年生 どんぐりフェスタの準備をしよう!![]() ![]() ![]() |
|