京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up23
昨日:12
総数:419101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月28日(火)1年2組英語活動

11月28日(火)1年2組の英語活動は,「英語であいさつをしょう。」という学習をしました。

「Hello.」
「How are you?」
「I’m fine.」
「Good bye.」

というようなやりとりをしました。
画像1
画像2
画像3

11月28日(火)給食室2

サービスホールの掲示板です。
画像1画像2画像3

11月28日(火)今日の給食献立

給食のサービスホールの掲示が替わりました。
12月のクリスマスバージョンになっています。
子ども達は,すごい・・っという声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

11月27日(月)5年2組図工

11月27日(月)5年2組の図工は,「木版画」について学習しました。

いくつかの作品を紹介して,木版画の特徴を学びました。
画像1
画像2

11月27日(月)4年2組社会

11月27日(月)4年2組の社会は,「琵琶湖疏水」について学習しました。

紹介ビデオを見ました。実際には中を見ることが出来ないトンネルの中や昔の様子がビデオや絵や写真を使って説明されました。ICT機器は,学習に今や無くてはならないものとなっています。
画像1
画像2

11月27日(月)4年1組国語

11月27日(月)4年1組の国語は,「ごんぎつね」の学習をしました。

登場人物の性格を捉える学習をしました。正確と言うことがどんなものなのか,担任の性格を考えながら,理解を深めました。

画像1
画像2

11月27日(月)1年1組国語

11月27日(月)1年1組の国語は,「かたかなをかこう」の学習をしました。

単元の最初で,みんなで音読をしました。
画像1

11月27日(月)ロング昼休み

今週のロング昼休みは,月曜日(本日)です。
ぽかぽかと暖かい日差しの中,子ども達は,運動場で元気に遊んでいます。
終了のチャイムが鳴ると,急いで教室へ戻っていきます。
素晴らしい子ども達です。
画像1
画像2
画像3

11月27日(月)今日の給食献立

今日の給食献立は,肉じゃが(カレー味)とだいこん葉のいためものでした。
カレーのいい香りがしていて,子ども達は,大喜びです。
画像1
画像2
画像3

11月25日(土)土曜学習・英語でENJOY

土曜学習で,英語でENJOYをしました。
回数を重ねるごとに子ども達の聞く力は伸びてきたようです。
とてもきれいな発音で歌を歌っていました。
普通教室の電子黒板を使っての学習で,子ども達もディスプレイにタッチしながら,ゲームを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp