京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up5
昨日:65
総数:250269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 3日(木)代表委員会 8日(火)児童朝会 9日(水)4年モノづくり殿堂工房学習 10日(木)銀行振替 11日(金)お話玉手箱 16日(水)運動会(予備日18日)21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学 25日(金)お話玉手箱 26日(土)6年陸上記録会・持久走記録会 29日(火)クラブ活動 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から 11月1日(金)朝会 5日(火)委員会 6日(水)歯磨き指導1・2年 7日(木)代表委員会 8日(金)お話玉手箱 12日(火)たてわりジャンボ 児童朝会・クラブ活動 14日(木)就学時健康診断(13時半下校)17日(日)洛中フェスティバル 19日(火)5年わくわくWORKLANDO 20日(水)避難訓練 22日(金)お話玉手箱 26日(火)授業参観日(1〜3年5時間目)(4年こばと〜6年6時間目)29日(金)4年伝統工芸教室 中学校入学保護者説明会

6年生を送る会にむけて

1年生から5年生までそれぞれが心を込めて6年生を送る会の準備をしています。お世話になった6年生が感動してくれるように頑張ってほしいです。参観日ではなく児童集会ですが,参観も可能です。6年生を送る会の後にPTA総会も予定されていますのでお時間が合えばご来校ください。
画像1
画像2

もうすぐ完成します

2階と3階の児童用トイレの改修でみんなに不自由をかけていますが,いよいよ完成に近づいています。床はフローリングになっていて全て洋式トイレに変わります。きれいに使って清潔を保っていけるよう指導していきたいと思います。
画像1画像2

参観懇談会その4

5年生は国語の言葉の学習を見ていただきました。控えめな子どもたちが多いので,自主的に発表する姿を見ていただきたいとたくさん発表できるように考えた授業にしました。6年生は3月9日に行く卒業遠足の話し合いの様子を見ていただきました。自分の主張と友達の主張をよく聞いて折り合いをつけていく力を育てたいと思います。説得や納得の姿が見られていたら嬉しいと思います。
画像1画像2

参観懇談会その3

3年生は国語科の話し合いの様子を見ていただきました。高学年にむけて司会をたてて意見を言い合ったりまとめたりする姿が大切になってきます。4年生は2分の1成人式の様子を見ていただきました。「自分」というものが確立していく思春期の入り口にたち,ますます自分を見つめる力を高めていきたいと考えます。
画像1画像2

参観懇談会その2

1年生はけんばんハーモニカでふけるようになった曲を聴いてもらいました。4月からは2年生のお手本としてしっかり学習に向かう姿を見せてくれることでしょう。
画像1画像2

29年度最後の参観 懇談会

2月22日に今年度最後の参観懇談会が行われました。どのクラスもこの1年間の成長を見ていただけたことと思います。2年生は生活科「ひろがれわたし」で自分の成長をみんなに伝えたり感想を伝えたりしていました。
画像1画像2

ゲーム集会 その3

画像1
画像2
画像3
「ジェスチャーゲーム」「ボーリングゲーム」「ストラックアウト」「宝探し」「逆きき手お絵かきゲーム」「口パククイズ」の6種類のゲームがありました。準備が少なくてみんなが楽しめるようみんな工夫できました。

ゲーム集会 その2

画像1
画像2
画像3
1年間一緒に活動してきた縦割りグループなのでみんな仲良く楽しんでいます。5,6年生はリーダーとして活躍してくれました。

ゲーム集会 その1

待ちに待ったゲーム集会です。各40分で運営をする時間とゲームをしに回る時間が設定されています。
画像1
画像2

6年生 卒業遠足の準備

画像1
画像2
画像3
3月9日に卒業遠足を計画しています。自分たちで京都の観光名所を選び,どのように回ろうかと考えています。みんなの行きたいところはばらばらなので市バスの路線図を見ながら可能なルートを相談しているところです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp