わかば 大根?かぶ?
昨日,大根とかぶの種まきをしたわかば学級の子どもたち…
今日の給食の献立を見て,「やったぁ〜かぶのお味噌汁だぁ〜」
と歓声をあげていました。
よくよく給食カレンダーを読むと,
‘聖護院大根’という京野菜だということが分かりました。
「聖護院大根ってどんな味かな?」と給食の時間を心待ちにしていました。
【わかば】 2017-11-29 20:08 up!
わかば もうすぐ12月…
早いものであさってから12月…
12月もさまざまな行事がめじろおしです。
予定の見通しがもてるように,カレンダーを作成しています。
習った漢字を活用して,曜日を丁寧に書けました◎
【わかば】 2017-11-29 20:08 up!
社会見学 9
まちどおしかったお弁当の時間です。みんな嬉しそうです。
【4年生】 2017-11-29 14:33 up!
社会見学 8
殉職者の石碑がありました。17人の名前が刻んでありました。
【4年生】 2017-11-29 14:31 up!
社会見学 7
疏水公園では田辺遡郎さんの銅像や記念石碑などをみてまわり、いろいろと調べました。
【4年生】 2017-11-29 14:23 up!
社会見学 6
【4年生】 2017-11-29 14:22 up!
社会見学 5
インクラインをのぼりました。途中に舟を載せた滑車も見ました。当時の様子がよくわかりました。
【4年生】 2017-11-29 14:21 up!
社会見学 4
琵琶湖疏水記念館をあとにインクラインをたどって疏水記念公園に向かいます。
【4年生】 2017-11-29 12:06 up!
社会見学 3
琵琶湖疏水記念館では琵琶湖疏水に関するビデオも観ました。とてもわかりやすくて大変よい勉強になりました。
【4年生】 2017-11-29 11:47 up!
社会見学 2
館内だけでなく地下出口からは外へも見学に出ることができます。
【4年生】 2017-11-29 11:46 up!