![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:6 総数:130288 |
離任式・着任式のお知らせ
春本番の季節となりました。皆様方におかれましては,益々ご清栄のこととご拝察申し上げます。平素は,本校教育に格別のご理解・ご支援を賜りまして,厚くお礼申し上げます。
さて,下記の通りに離退任式・着任式を行いたいと存じます。公私共にご多用の折と存じますが,ご来校いただきますようご案内申し上げます。 記 1 離退任式:平成30年3月29日(木) 10:00より(本校体育館にて) <教職員退任者> 八木 敦子 小学校教員 岡本 治雄 管理用務員 <教職員離任者> 谷村 巴瑠 小学校教員 西畑 尚 中学校教員 2 着任式:平成30年4月6日(金) 8:40より(本校体育館にて) 卒業証書授与式![]() ![]() 薬物乱用防止教室![]() ![]() 中学校では,薬物の種類や一度の使用での乱用であること,薬物で破壊された脳は元に戻らないことを中心に,小学校では正しい薬の使い方・飲み方を中心に学習しました。 花壇の柵とベンチテーブル![]() ![]() ![]() ポスターセッション![]() ![]() ![]() 今回は,小学校5年生が「ふるさと学習」の時間に地域の農事組合法人のご協力を得ながら学んだことや自身の気づきについて,ポスターを使って報告しました。京都府農林水産部の方や右京区役所宕陰出張所の方も,児童生徒・教職員とともに聴いてくださいました。発表者の5年生は,報告を聴いた参加者からの質問にも丁寧に答えました。 |
|