京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/28
本日:count up1
昨日:71
総数:880596
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会 たくさんの参観とご声援をありがとうございました! 新1年生対象の就学時検診は11月25日(火)、就学援助入学前申請は17日(月)までです。

管理職離着任式・教職員離任式のお知らせ

 この度の人事異動により,本校教職員の異動が下記のように決まりましたのでお知らせいたします。
退職管理職  校長 奥田 直孝
着任管理職  校長 小泉 賢明
退職教員      大谷 恭子
転任教員      濱崎 景子
          入江亜矢子
          伊藤 元洋
          宮本 海優
          田中由紀子
          澤田 創介
スクールサポーター 西村あゆみ

離着任式 3月29日(木) 8:45 於:体育館

★児童のみなさんはいつもより20分遅い集団登校で来ましょう 

 なお,転任先等詳細については,離任式当日配布のプリントでお知らせします。当日来られない方は,職員室前にプリントを置いておきますので取りにお越しください。  

修了式

 今年度最後の登校日となりました。校歌を歌った後,5年生の代表が通知票を受け取り,校長先生のお話を聞きました。
 「昨日卒業した6年生からからしっかりと桂川小学校を引き継いでいきましょう。か・つ・ら・が・わのめあてにそれぞれ近づけましたね。これからもめあてに向かっていきましょう。」

 修了式後,担任から一人一人通知票を受け取りました。がんばったことをふり返り,また次への意欲を高めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

卒業式7

 勇気と自信をもって,一歩ずつ,夢に向かって!
画像1
画像2
画像3

卒業式6

 さまざまなことを経験し,立派に巣立っていった6年生。4月からは中学生です。桂川小学校の卒業生としての誇りをもち,信じる道を進んでください。
画像1
画像2
画像3

卒業式5

 門出のことば
画像1
画像2
画像3

卒業式4

 学校長の式辞では,
「感謝の気持ちをもち,色んなことにチャレンジし,可能性を広げてください。君たちはじまんの子どもでした。」との卒業生に向けてのことばがありました。

 最後に,6年生の門出のことばです。思い出をふり返り,心をこめて・・。
画像1
画像2
画像3

卒業式3

 卒業証書授与 
画像1
画像2

卒業式2

 卒業証書の授与を行いました。担任が名前を呼び,学校長より一人一人の手に渡されました。
画像1
画像2
画像3

卒業式

 3月22日,いよいよ巣立ちの日がやってきました。受付は5年生児童が手伝ってくれました。
 
画像1
画像2
画像3

音訓かるた

 手作りの音訓かるたをみんなでしました。グループ対抗です。盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 管理職離着任式 教職員離任式

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等(桂中ブロック)

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp