|  | 最新更新日:2019/03/22 | 
| 本日: 昨日:2 総数:223505 | 
| 部活動
 7月27日(木),この日は,午前中に2つの運動部が活動しました。 8時30分から9時30分までテニス部がグラウンドで,8時30分から10時までバスケットボール部が体育館でそれぞれ,汗を流しました。   夏休みの部活動
 7月26日(水),午前中,二つの運動部が活動を進めました。 9時から10時までサッカー部,8時45分から10時30分まで陸上・駅伝部が活動しました。    プール開放
 7月25日(火),今日もつばめ学習の後,プール開放を行いました。 午前中は,10時30分から高学年,午後は1時から低学年,2時30分から中学年です。たくさんの子どもたちが参加し,低学年は碁石ひろいを楽しんだり,高・中学年はコースを分けてめあてをもった泳ぎ方に取り組んでいました。    つばめ学習
 子どもたちは前期前半の学習のまとめや夏休みの課題にみな,一生懸命に取り組んでいました。 写真は4組5組6組,5年生〜6年生の学習の様子です。   つばめ学習
7月25日(火),今日も「つばめ学習」を行いました。 各学年・各学級の子どもたちが,たくさん学校に来て,8時45分から10時まで教室等で学習に取り組みました。 写真は1年生〜4年生の様子です。   プール開放
 7月24日(月),つばめ学習の後,プール開放を行いました。 午前中は,10時30分から低学年,午後は1時から中学年,2時30分から高学年です。たくさんの子どもたちが参加し,体育学習で練習してきた泳ぎ方で一生懸命に目標に向けて取り組んでいました。    つばめ学習
 7月24日(月),今日から夏休みが始まりました。1日目と2日目は「つばめ学習」を行っています。 各学年・各学級の子どもたちが,たくさん学校に来て,8時45分から10時まで教室等で学習に取り組みます。 前期前半の学習のまとめや夏休みの課題にみな,一生懸命に取り組んでいました。    4年生 みさきの家だより Vol.18
 4年生が,みさきの家宿泊学習を終えて学校まで帰ってきました。解散式も立派にやり遂げてくれた4年生。 3日間で子どもたちの成長を感じ取ることができました。夏休みですが,また明日から2日間の課外学習があります。今日はゆっくり休んで元気に登校してくださいね!  4年生 みさきの家だより Vol.17  ともに同じ場所で過ごしたこの経験は,とても貴重でした。2校の子どもたちが仲良くしている姿をみると,合同の宿泊学習をしてよかったと感じました。 これからも一緒に活動をする機会もあると思います。そのときはまた仲良く活動できることを楽しみにしています。 4年生 みさきの家だより Vol.16
 みさきの家に別れを告げて,鳥羽水族館へ行きました。館内ではグループで,珍しい魚や生き物を見て楽しんでいました。   |  |