京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up11
昨日:57
総数:408485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

1年生 よんでよんで3月

画像1画像2
 1年生最後のよんでよんでは,人形劇を見せてもらいました。人形が曲に合わせて登場したり,踊ったりして,子どもたちはお話の世界にすっかり入り込んで楽しんでいました。劇の後は,子どもたちが感想を交流し合いました。
 

パスゲーム

画像1画像2画像3
 2年生になってから二度目となるパスゲームなので,自分たちで協力して早く準備をすることができるようになりました。
 ゲーム中は,チームで力を合わせ,知恵を出し合って勝とうとする姿勢が多く見られました。
 成長を感じるパスゲームでした。

はこの形

画像1画像2
 ひごと粘土玉を使って箱の形を作りました。
楽しく活動しながら,辺の長さや数と頂点の数について調べることができました。

児童朝会

画像1
画像2
画像3
 児童朝会の後半には,左京ジュニア消防団から活動報告と次年度のジュニア消防団への勧誘がありました。

 6年生の文集発表や,図工作品の受賞者の発表,全校合唱もありました。みんなの頑張りをみんなで共有していくことをこれからも大切にしていきたいと思います。

安全ボランティア感謝の会

画像1
画像2
画像3
3月5日の児童朝会の前に,今年度お世話になった
安全ボランティアの皆さんへの感謝の会をもちました。
PTA代表の阿部さんとスクールガードリーダーの藁部さんに
感謝状をお渡しし,1年のふり返りをお話していただきました。

みんなが安全に登下校できるよう,
見守っていただいていることに感謝の気持ちにいっぱいです。

1年生 ボールけりあそび

画像1画像2
 最初は,どんなふうに攻めれば分からなかった子どもたちも,
「こっちが 空いてるよ」
と,オープンスペースに動いたり,シュートのしやすいところに動いたりしていて,工夫して活動しています。
 友達の良い動きを見つけて,自分たちの作戦に取り入れているところが素敵です。

5年生 家庭科「和菓子作り体験」2

画像1
画像2
 次に,焼き方を教えていただきました。上手に「焦げ目」をつけることができていました。最後は「たれ」をつけて完成です。出来上がったみたらし団子を,みんなで美味しくいただきました。

5年生 家庭科「和菓子作り体験」1

画像1
画像2
 先週の金曜日に「和菓子作り体験」がありました。今回は「みたらし団子」を作りました。和菓子職人の方に来ていただき,団子の生地作りから教えていただきました。グループのみんなで協力しながら,生地をこねました。

よんでよんで

画像1画像2画像3
 2月のよんでよんでがありました。
今月は3つのお話を読んでいただきました。
そのうちの1つはパネルシアターをしていただきました。
次回で今年度最後になるので,どんなお話に出会えるのか楽しみです。

図工 「作品鑑賞」

画像1画像2画像3
 教室・廊下に展示や掲示している「友だちハウス」と「まどをひらいて」の作品を鑑賞しました。

 友だちの作品を見て「○○さんの作ったおうちに本当に遊びに行けたら楽しそう!」
「○○さんの窓の形がいろいろ工夫しているよ。」「色の塗り方がうまいな。」など,作品のよいところをたくさん見つけていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校経営方針

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp