京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:86
総数:676665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

部活動の様子

ソフトテニス部の様子です。
京都市女子団体研修大会に出場しました。予選リーグ2位で決勝トーナメントへ進出。トーナメントは準決勝で敗れ、3位に入賞しました。チームで掲げた目標には1歩及ばずでしたが、冬の地道な練習の成果がさまざまな場面で見られたのも自信にしたいところです。

画像1
画像2

部活動の様子

バレーボール部の様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

吹奏楽部の様子です。
画像1
画像2
画像3

平成29年度 教職員異動者のお知らせ

異動される教職員のみなさんです。

岩崎 陽子 (国語)
森川 理菜 (国語)
市田 幸子 (理科)
若林 百香里(音楽)
山田 耕三 (保体)
洞井 輝昌 (保体)
森田 光大 (技術)
池田 和美 (英語)
山岡 悠紀夫(英語)
服部 愛香 (育成)
小林 保代 (特別支援)

離任式は、平成30年3月30日(金)10時 開式(生徒集合9:50)です。

部活動の様子

バスケットボール部の様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

バドミントン部の様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

野球部の様子です。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

朝の様子です。
画像1
画像2

部活動の様子

画像1
ソフトテニス部の様子です。
音羽中学校にて、MIZUNO実技講習会を受けました。コート状況が整うまで、質疑応答の時間があり、日頃の悩みや疑問について丁寧に教えて頂くことができました。コートでは、一流選手に直接見本をみせて頂き、ポイントをおさえながら基本練習を行いました。教えて頂いたポイントを、明日からどの程度維持し、意識レベルを上げて練習していけるかが、講習会を受けた価値につながると思います。春休み中にチームとしてさらに進化できるよう、頑張ります!

画像2

部活動の様子

吹奏楽部の様子です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp