3月13日(火)学校の様子
午後,全校生徒が体育館に集まり,「3年生を送る会」が開催されました。オープニングでは,1,2年生が体育館前方に集まり,前触れなく突如としてパフォーマンス(ダンスが披露されました。3年生には内緒で練習を頑張ってくれました。本当に素晴らしかったです。他にも,部活動の後輩からのメッセージ,思い出の映像,1,2年生でお世話になった先生方(現在は他校に勤務)からのメッセージなど,高野中での3年間を振り返ってもらえたのではないでしょうか。1,2年生のみなさんは,きっと祝福の気持ちをもっていると思います。卒業式当日には,その気持ちを具体的に歌声と拍手で表してください。
【学校の様子】 2018-03-14 12:53 up!
3月13日(火)学校の様子
3年生は,4時間目にこの一年自分たちが使った校舎,教室,廊下,トイレの清掃活動を行いました。卒業式まであと2日となっています。
【学校の様子】 2018-03-14 08:53 up!
3月12日(月)学校の様子
いよいよ,入場します。入場前の様子です。現地の天候は晴れ。気温14度,湿度44%で,風速3mです。日の当たる場所では温かく感じるのではないでしょうか。15:00に集合し学校に戻ります。
【学校の様子】 2018-03-12 13:05 up!
3月12日(月)学校の様子
3年生は,卒業行事を行っています。8:15に目的地に向け出発しました。また,9:50に無事目的地に到着しています。
【学校の様子】 2018-03-12 10:16 up!
3月9日(金)学校の様子
【学校の様子】 2018-03-11 13:09 up!
3月8日(木)学校の様子
午後7:00から今年度最終のPTA本部役員会・運営委員会が開催されました。運営委員会では,委員お一人ずつからの感想をいただきました。今年度も,会員の皆様のニーズのある講習会・講演会,身体を動かすものまで多くの研修会を企画していただきました。また,高野中の子どもたちの学校生活を豊かにすることに,ご支援いただいていることを,本当に心強く思います。ありがとうございます。
【PTA】 2018-03-11 13:06 up!
3月7日(水)学校の様子
今年度最終の委員会が行われました。環境委員会では,委員長から下半期に行われた取り組みの成果と課題が伝えられ,各委員からは,環境委員としての自分を振り返ってどうであったかについて一言コメントがありました。どの委員の人も全力で,ちょっぴり楽しんで活動してくれていたことをうれしく聞かせてもらいました。
【学校の様子】 2018-03-11 12:56 up!
3月7日(水)学校の様子
1組では,5,6時間目に,3年間の感謝の気持ちを伝える会が行われました。温かい気持ちが十分に伝わってくる素晴らしい会でした。また,家族や教職員に,授業で製作した作品がお礼の品として手渡されました。
教室の窓からは,北大路通りと舟形が見えます。卒業しても,ときどきこの景色を思い出してもらえるとうれしいです。
【学校の様子】 2018-03-07 14:45 up!
3月7日(水)学校の様子
高野中ホームページに図書室だより3月を掲載しました。
【学校の様子】 2018-03-07 13:51 up!
3月7日(水)学校の様子
1年生のある教室の昼食後の休み時間の様子です。友達とおしゃべりしている人,日直の仕事として黒板を消している人,教室の側面にある明日の連絡黒板に必要事項を記入している人,本を読んでいる人,それぞれの生徒がそれぞれの時間をゆったりと過ごしています。午後からは2時間の授業が行われます。
【学校の様子】 2018-03-07 13:35 up! *