![]() |
最新更新日:2025/05/14 |
本日: 昨日:157 総数:1303879 |
8年生の学校生活 その120!(236) (御礼状書き )
午後の授業では、チャレンジ体験でお世話になった事業所へのお礼状書きをしました。こちらからは礼状の定型を示し、自分の体験をふり返って学んだ事や感謝の言葉を加えて、下書きをしました。チャレンジ明けということで、少し疲れた様子でどことなく静かな時間が流れていました。
![]() ![]() ![]() 狂言鑑賞![]() ![]() 本日は,PTAの方にご協力いただき,土曜学習の一つとして,「狂言鑑賞」を実施いたしました。地域で活動されている「千本ゑんま堂」様にお越しいただき,「鬼の念仏」と「花盗人」を演じていただきました。途中,少し体験もさせていただき,楽しい会になりました。 8年生の学校生活 その119(235) (チャレンジ体験その39 総括 )
5日間のチャレンジ体験が終わりました。本当に皆さんよく頑張りました。普段の学校から離れて慣れない環境の中で大変だったと思います。特に今週は寒波が襲来し、寒さと体調管理との戦いもあったのではないでしょうか。来週からは中学校生活に戻ります。29日(月)の予定は、1組英音数理道ST 2組数英音理道ST 3組音理社英道STです。道STではチャレンジ体験のまとめをします。必ず「体験日誌」をすべて記入し持参してください。まずはゆっくり休んで体力を回復しましょう!
8年生の保護者の皆様には、この期間中、お弁当をお願いし、朝早く送り出していただく等ご支援ご協力をいただきありがとうございました。また、この活動に関わっていただいたすべての事業所の方、地域の方、本校教職員の皆様、すべての方々に感謝します。 ![]() ![]() ![]() 8年生の学校生活 その118(234) (チャレンジ体験その38 和食 )
3人でチームワーク良く頑張っています。作務衣的な制服が似合っていますね。
![]() ![]() ![]() 8年生の学校生活 その117(233) (チャレンジ体験その37 図書館 )
立派にビブリオバトル(本の紹介)と、絵本の読み聞かせをやり遂げた3人!準備に関わっていただいた皆様、ありがとうございました!!!
![]() ![]() ![]() 8年生の学校生活 その116(232) (チャレンジ体験その36 ペットショップ )
チャレンジ体験最終日。仕事にも慣れ手際が良くなりました。仕事は継続が大事。さらに「克己」の心構えです。
![]() ![]() ![]() 8年生の学校生活 その115(231) (チャレンジ体験その35 図書館 )
規模の大きな図書館です。書籍に囲まれ一生懸命作業をしています。。
![]() ![]() ![]() 8年生の学校生活 その114(230) (チャレンジ体験その34 郵便局 )
郵便局のチラシ配布の下準備です。どんな仕事も丁寧な準備作業が大切ですね。
![]() ![]() ![]() 8年生の学校生活 その113(229) (チャレンジ体験その33 焼肉レストラン )
制服が決まりすぎです!立ち仕事で足が疲れていませんか?さて、8年生のチャレンジ体験は明日が最終日です。「やりきった!」と言えるように、明日も頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 8年生の学校生活 その112(228) (チャレンジ体験その32 洋菓子店 )
真剣な眼差しで、もくもくとお菓子つくりに取り組んでいます。勉強も仕事も集中力が大事です。
![]() ![]() ![]() |
|