京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:16
総数:519844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4くみ 南お楽しみ会 3

後半は他校のお店屋さんを回りました。

缶つみゲームや,空気砲の的当てゲームなど,各校が工夫を凝らしており,4くみの子どもたちも大盛り上がりで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

4くみ 南お楽しみ会 1

今日は大薮小学校で南お楽しみ会がありました。

バスの乗り継ぎがうまくいかずバタバタしましたが,無事に到着しました。

まずはみんなでお店屋さんの開店準備です。

上鳥羽小4くみは魚つりゲームをします。

さぁ,たくさんのお客さんは来てくれるかな。


画像1

4くみ 南お楽しみ会 2

いよいよお店がスタートです。

4くみの魚つりゲームは大盛況!

みんな大忙しで受付をしたり,お客さんにゲームの説明をしました。
画像1
画像2
画像3

1年生

画像1
1組は,133回 2組は180回の結果でした。

1年生

画像1
1組,2組も声かけにあわせてがんばっていました。

1年生

画像1
 クラスのみんなが一つになってがんばりました。

1年生

画像1
 休み時間にクラスでも練習をしました。

1年生

画像1
大なわ大会がありました。

4くみ 春菊の収獲

春菊を収獲しました。

まだ小さいですが,寒さに負けず元気に育った春菊です。

どんな味がするのか,食べるのが楽しみです。
画像1
画像2

4くみ 畑の手入れ

白菜やブロッコリーが順調に成長しています。

土を耕す手にも力が入ります。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式
3/26 春季休業日
3/27 春季休業日
3/28 春季休業日

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp