![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:22 総数:498209 |
ありがとう!
1年生はきれいなトイレを使っています。スリッパがぐちゃぐちゃになると,気付いた人がきれいに並べてくれています。みんなできれいにそろえていきたいと思います。
![]() 飾り![]() みんなあそび![]() ![]() ◆5年生 卒業式の練習開始◆![]() 5年生は在校生代表として,言葉と歌を贈ります。 この日は,静かにタイミングを合わせて起立と着席の練習や歌や言葉の練習をしました。 ◆5年生 お別れ会に向けて◆![]() 最後に素敵な思い出が残りますように。 おさかなはかせ【その3】![]() 今日の献立には,「さわらのたつたあげ」が出てきました。 身がふわふわしていてとてもおいしかったです。 子どもたちも残さずぺろりと食べていました。 おさかなはかせ【その2】
給食に出てくるお魚を当てるゲームをしました。
魚の名前は分かるけれど,調理された姿しか見たことがない人もいてそれぞれの班で首をひねって考えていました。 ![]() ![]() ![]() おさかなはかせ【その1】
今年度のランチルームでの学習がありました。
めあては「おさかなはかせになろう!」です。 お魚を食べるとどんなに良いことがあるのか教えてもらいました。 ![]() ![]() おはし名人![]() ![]() 栄養教諭の先生が正しいお箸のつかい方をテストしてくれています。 2年生になるまでに「おはし名人」になれるといいですね。 和太鼓の発表会![]() |
|