最新更新日:2024/11/06 | |
本日:22
昨日:109 総数:559753 |
子どもたちの安心・安全のために−交通安全幕−
子どもたちの安全な登下校のために, 西京極交通安全推進会と京都府右京警察署により学校前の交差点に交通安全幕が掲示されました。「通学路注意」の言葉が, 交差点でひときわ目立っています。交通事故防止のために, 通行される方々の注意を喚起しています。地域に見守られながら, 子どもたちは安全に過ごすことができています。
人権掲示板より−人権標語−
12月の人権月間に各教室で子どもたちが作成した人権標語が人権掲示板に掲示されています。「ありがとう 笑顔うまれるまほうの言葉」「あさきたら みんな『おはよう』いいきもち」「この時を みんなのために使おうよ」など, 温かいことばかけやあいさつを大切にしようとする気持ちや, 自分以外の人のために時間を使おうとする気持ちが表れています。自他を大切にし, 「思いやりのある 心やさしい子ども」に育つことを願っています。
天使の歌声ー合唱部の発表よりー
12月22日(金)朝会で, 合唱部「ぽこあぽこ」の発表がありました。合唱部は, 来たる12月26日にMBSこども音楽コンクールに出演します。透き通るような素晴らしい歌声に感動したひとときでした。
冬休み前の朝会西京極小学校シンボルマーク
西京極小学校のシンボルマークとして決まったものを現在,会議室前の廊下に掲示していますが,児童会本部児童の話し合いで「もっとみんなに知ってもらいたい。」という意見が出たため,旗に描くことにしました。本部役員児童が集まり,少しずつ旗を完成させていきました。本部役員児童の頑張りで立派な旗に仕上がりました。
朝のあいさつ
本部役員児童と代表委員児童と一緒にあいさつ運動を行いました。そして,あいさつ運動の期間が終わったあとも朝のあいさつを続けています。児童会本部児童は,「元気なあいさつがさらに増えるといいな」と思い活動しています。そのため,笑顔,大きな声,はっきりした声,よい姿勢を心がけ,登校してくる友達にあいさつをしています。
★韓国・朝鮮料理★
12月11日木曜日の献立にビビンバが登場しました。韓国・朝鮮では、大みそかに残った食べ物を新年まで持ち越さないようにするため、家にあるものをご飯に混ぜて食べていたのがビビンバの始まりといわれています。ビビンバは子供たちにも先生たちにも人気で、みんな完食でした。スープにはトックもはいっていて、喜んでたべてくれていました。
★ポークビーンズ★
12月の給食目標は「いろいろな国の食べ物を知ろう」です。12月6日水曜日の給食では、アメリカの家庭料理の一つである「ポークビーンズ」が登場しました。アメリカでは白いんげん豆を使うことが多いですが、給食では大豆を使って作っています。給食時間が近くなると給食室からトマト味で煮込んだいい香りがただよっていました。給食時間にはアメリカの料理をはじめ、スペインやドイツなど、子供たちが知っているいろんな国の料理を話してくれました。
自主防災訓練 12/17笑顔であいさつ−あいさつ運動−
「笑顔であいさつをし, やさしい気持ちで学校生活を送る。」というめあてをもって, 児童会が中心となり, 「あいさつ運動」(11/28〜12/15)に取り組みました。
この期間, 児童会本部役員児童と代表委員が毎朝正門前に立ち, 登校してくる児童に「おはようございます。」と, 元気よく声をかけました。「あいさつの輪」が全校に広がり, 笑顔とやさしさにあふれた学校になることを願っています。 |
|