![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:23 総数:558603 |
6年 租税教室
23日(火)に,税理士である 新見 明子 先生を講師としてお招きし,6年生を対象に租税教室を行いました。
最初に「税のしくみ」「税の使いみち」について,教えていただきました。 その後,お金を集める方法をイメージするために,グループワークを行いました。話し合うテーマは,「クラスで1万円集めるためには,どうしたらよいか?」です。お小遣いや預貯金は人によって違います。 「全員,平等に割り算して,同じ金額を集める?」 「でも,お小遣いをもらっていない人もいるよ。どうしよう・・・?」 どのような金額の割合で集めたらよいかを,知恵をしぼって話し合いました。 ![]() ![]() 1年きらめきタイム2![]() ![]() 1年きらめきタイム1![]() ![]() 雪ん子読書週間![]() ![]() ![]() 児童集会で図書委員会からおすすめの本の紹介や読書アンケートの報告についてお話がありました。 5年スチューデントシティ学習6![]() ![]() ![]() 5年スチューデントシティ学習5![]() ![]() ![]() 5年スチューデントシティ学習4![]() ![]() ![]() 5年スチューデントシティ学習3![]() ![]() ![]() 5年スチューデントシティ学習2![]() ![]() ![]() 5年スチューデントシティ学習1![]() ![]() 初めの全体会ではそれぞれのブースのリーダーが今日の活動の意気込みを語りました。 |
|