![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:22 総数:418861 |
3月6日(火)6年生を送る会4
3年生は,3年とうげのお話を,6年生を送る劇や歌にアレンジしました。
5年生は,リコーダーで,365日の紙ヒコーキを演奏しました。 教職員は,みんながみんな英雄を歌いました。 その後,全校児童の「アンコール」のコールがわき起こり,教職員・児童全員で校歌を歌いました。 ![]() ![]() ![]() 3月6日(火)6年生を送る会2
プロローグは,計画委員会の児童が,6年生に贈る言葉を言いました。
全校合唱は,「絆」でした。 そのあと,児童会の引き継ぎ式がありました。 ![]() ![]() ![]() 3月6日(火)6年生を送る会
3月6日(火)6年生を送る会を行いました。
特製ステージの上であいさつをして,入場した6年生が,舞台の前にならびました。 ![]() ![]() ![]() 3月6日(火)陸上部お別れ試合2
早く走れるようになっている子ども達の姿を見ていて,とても嬉しく感じました。
子ども達は,成長しています。 素晴らしいです。 ![]() ![]() 3月6日(火)陸上部お別れ試合1
陸上部の子ども達は,お別れ試合をしました。
6年生の子ども達は,先生を相手に一生懸命に走りました。 ![]() ![]() 3月6日(火)今日の給食献立
今日の給食献立は,ダイコン葉のごまいため・あげたまに・ごはん・牛乳です。
子ども達の大好きなメニューです。 ![]() 3月6日(火)6年生を送る会3
6年生からも発表がありました。
とてもきれいな歌声です。 最後に花道のアーチを作って,みんなで6年生を送りました。 ![]() ![]() ![]() 3月6日(火)6年生を送る会2
子ども達は,少し緊張していましたが,これまでの練習の成果が出せました。
![]() ![]() 平成30年3月6日(火)6年生を送る会1
6年生を送る会をしました。
全校児童が体育館に集まって,卒業する6年生に出し物をしました。 ![]() ![]() 3月4日(日)排水溝掃除
3月4日(日)樹木剪定と並行して,体育振興会の方々のご協力で,排水溝掃除をしていただきました。
何年かの間にたまった砂や土をすくい出してくださいました。 ![]() |
|