![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:87 総数:642267 |
ラグビー部 決勝トーナメント(2)![]() ![]() ![]() この勢いで優勝目指して突っ走れ! ラグビー部 決勝トーナメント(1)
2月3日(土) 吉祥院グラウンドにおいて,ラグビー部の京都市中学校新人大会の決勝トーナメント1回戦が行われました。本校は,西京極中学校と対戦し,48対5で見事勝利を収めました。前半からトライを重ね,後半も気を抜くことなく最後まで全力でプレーしました。
![]() ![]() ![]() 1,2年 学習確認プログラム
1月31日(水) 本日,1年生と2年生は1限から学習確認プログラムに取り組んでいます。5限までに国語・社会・数学・理科・英語のテストを受け,6限にふりかえりを行います。
教室では,みんな一生懸命問題に向き合っています。今年度最後の学習確認プログラムですので,2年,3年に向けての準備につなげてください。 ![]() ![]() ![]() 安井餅つき大会
1月28日(日) 安井小学校で安井学区の餅つき大会が行われました。本校から生徒会本部の生徒とハンドボール部がお手伝いに参加しました。参加されている人たちへの湯茶の用意や接待、お餅つきの手伝いをしました。寒い中での茶碗の回収や冷たい水道で茶碗を洗ったりと大変でしたが、自ら進んで仕事を見つけて頑張ってくれました。お餅もおいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() 第二回京都市美術部展
1月27,28日 京都市立中学校美術部の合同作品展が御池ギャラリーで開催され、各校の美術部の力作が勢揃いしました。本校からも、「和」をテーマにした作品を出品しました。これを励みに、これからも魅力ある作品づくりに取り組んでください。
![]() ![]() ![]() ラグビー部 予選リーグ1位通過!
1月27日(土) 吉祥院グラウンドにおいて,ラグビー部の京都市中学校新人大会の予選リーグ2試合目が行われ,伏見中学校と対戦しました。小雪の舞う厳しい寒さの中でしたが,選手たちは熱い戦いを繰り広げてくれました。前半からトライを重ね,常に全力プレーで自分たちのスタイルを貫き通し,43対12の快勝でした。これで予選リーグ全勝となり,予選1位で決勝トーナメントへ進むことになりました。
次からは負けたら終わりの戦いが続きます。自分たちのやってきたことを信じて,決勝トーナメントも頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 3年 総括テスト5
1月24日(水) 本日から3年生の総括テスト5が始まりました。3年生は中学校生活で最後のテストとなる3年間の「仕上げの」テストです。みんな一生懸命問題に取り組んでいます。最後まであきらめず,今持っている力を十分に発揮してほしいと思います。
風邪やインフルエンザが流行しています。体調管理にも気をつけてください。 ![]() ![]() ![]() 3年 土曜学習会
1月20日(土) 3年生の総括テスト5にむけての土曜学習会を行いました。
インフルエンザにより1年生は学年閉鎖,2年生でも1クラスが学級閉鎖という状況ですが,3年生は健康管理にも十分気を配り,学習に臨んでいます。中学校最後の総括テスト,そして,いよいよ始まる2月からの入試にむけて,全力を尽くしてほしいと思います。 がんばれ 3年生! ![]() ![]() 3年租税教室
1月15日(月)2,3限に3年生で租税教室が行われました。近畿税理士会から2名の税理士の方に来ていただいて,出前授業をしていただきました。税の役割や社会における税の重要性についてわかりやすく説明してもらいました。税理士の方から直接お話ししていただいて,生徒たちも専門的なことが理解でき,興味・関心を高めることができました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ラグビー部新人大会
1月13日(土) 吉祥院グラウンドにおいて,ラグビー部の京都市中学校新人大会の予選リーグが行われました。厳しい寒さの中,長岡第二中学校と対戦しました。1,2年生の新チームになって初めての公式戦ということで緊張感の中で試合が始まりましたが,常にボールを支配し,125対0で圧勝しました。
大勝に気を緩めることなく,次戦も頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() |
|