3/16(金)公立中期発表
 今日は公立高校の中期選抜の発表日です。3年生の先生方は生徒からの連絡を受けるため職員室や教室で待機をされています。
 1.2年生は今日から午前中授業となります。学年末テストは終わったとはいえ、みんなしっかりと授業に取り組んでいました。
 
【学校の様子】 2018-03-16 11:31 up!
 
卒業生に幸あれ!
 卒業式も終わり、中庭で写真を撮ったり、友だちと別れを惜しんでいた生徒の姿も今はありません。でも卒業生が残してくれた「大切な宝物(感謝の気持ちを共有できること)」はこれからも加茂川中学校に引き継がれていくことでしょう。暖かなよい日和の一日でしたが、お天気のおかげだけではない「あたたかみ」に包まれた卒業式となりました。
 みなさん、本当におめでとうございます。
 
【学校の様子】 2018-03-15 15:27 up!
 
卒業証書授与式
平成29年度 第69回卒業証書授与式が恵まれた天気のなか行われました。厳粛な中にも温かい心を感じる式でした。卒業生159名の未来に幸あれ!と願います。
 
【学校の様子】 2018-03-15 14:56 up!
 
卒業式準備
 明日の卒業式のために、今日の午後は卒業式の準備を行いました。体育館の式場準備はもちろんのこと、体育館の周りや校門付近もきれいにしました。パンジーやビオラのプランターも並べて「花道」も完成しました。
 1.2年生みんなで、明日の3年生の卒業式を祝福しています。
 
【学校の様子】 2018-03-14 15:37 up!
 
明日は卒業式!
 明日、3月15日(木)は卒業式です。今日の2時間目は式に参加する在校生も含めた「予行」を行いました。校歌の斉唱や卒業証書の受け取り、送辞・答辞から蛍の光斉唱まで一通り流れを確認しました。
 3年生の様子を見ていると、明日もきっとよい卒業式になることが伝わってきました。
 卒業式の開式は9時30分です。
 明日の登校時間は 吹奏楽部 8時45分
          卒業生  8時50分
          在校生  9時00分
 保護者の皆様は開式の9時30分よりも前に、余裕をもってご来校ください。
 なお、本日「学校だより」を配布しました。
 ホームページでもご確認ください。  
          
【学校の様子】 2018-03-14 13:15 up!
 
税の学習
2年生全クラス社会科の授業の一環で「税」について学びました。税務署職員さんによる出前授業です。「どんな税がありますか?」という質問に、消費税、法人税等々の発言があり職員さんも生徒たちの前向きな姿勢に嬉しそうでした。
 
【学校の様子】 2018-03-14 09:04 up!
 
3/13(火)3年生を送る会
 卒業式を二日後に控え、今日は全校生徒が体育館に集まって「3年生を送る会」を実施しました。1組は「和楽器の演奏」。1.2年生からは「群読」や「合唱」で3年生との別れを惜しみました。生徒会執行部の出し物・各部からのビデオメッセージ・そして生徒会誌やコサージュのプレゼント、くす玉割りのあとは3年生も「合唱」で在校生へバトンを受け渡してくれました。
 全校生徒が集まるのは、今日で最後となりました。
 
【学校の様子】 2018-03-13 13:17 up!
 
3年 校外学習
 3年生の校外学習の楽しかった一日も終わり、四時半頃USJを出ました。少し予定より遅くなりますが、校区内の7箇所で順次バスが停車します。
 
【学校の様子】 2018-03-12 16:45 up!
 
3/12(月)1年 球技大会
 1年生は球技大会が午前中行われています。体育館ではバスケットボール・グランドではソフトテニスとサッカーです。昨日以上によく晴れた暖かな日となりました。
 
【学校の様子】 2018-03-12 10:47 up!
 
3/12(月) 3年校外学習
 3年生は朝7時50分頃に学校を出て、バスで校外学習に向かいました。行き先はUSJです。公立の中期選抜も終えて、卒業までのしばらくの間の中学校生活を、しっかり楽しんでください。
 
【学校の様子】 2018-03-12 07:58 up!