京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:2
総数:131837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

中間ランニング(5年)

画像1
 目標をもって日々がんばっています。また,コーンやタイマーなどの準備物も自分たちで進んで準備する姿もとても立派です。

割合(5年)

画像1画像2画像3
 算数では「割合」の学習に入りました。関係図をかいて式を考えたり,線分図をかいて答えの予想をしたりしながら,根拠をもって自分の考えを組み立てています。説明することにも慣れてきました。自主勉強で復習・予習をする子も増えてきました。

もののとけ方(5年)

画像1画像2画像3
8種類の液体を水よう液かどうか調べたり,砂糖や食塩を水にとかしたらなくなるのかを実験したりしました。砂糖や食塩のとけ方に驚き,見入っていました。

2年 てのひらを太陽に

画像1画像2
先日,国語の学習で「てのひらを太陽に」という詩を学習しました。
2年生のみんなも知っている詩で,楽しみながら読むことができました。
「大切なところはどこかなあ」
「ここは,強く読んだ方がいいと思う」
「生き物のところはやさしく読みたいから,人数を減らしたらいいと思う」
など,工夫をしながら音読をすることができました。

その後は,2年1組バージョンの「てのひらを太陽に」を考えました。
ひとり1行を担当し,みんなでひとつの詩を完成させました。
「生きているから あそぶんだ」
「生きているから やさしいんだ」
「生きているから 好きなことするんだ」
「生きているから わらうんだ」
「生きているから 楽しいんだ」
「生きているから うれしいんだ」
など,2年生らしい前向きな言葉がたくさん並びました。
バッタやカエル,トンボ,イルカ,ジンベイザメ,アザラシ…
など生き物もたくさんでてきます。
読んでいると,にっこり笑顔になるような,
楽しい詩が完成しました。

1年 図工「うつした かたちから」

画像1
画像2
画像3
図工で,「うつした かたちから」という学習をしています。いろいろなものの形をうつし,形や色の組み合わせを楽しみながら表す学習です。

ローラーに好きな色の絵の具をつけて,コロコロコロ・・・。まっすぐにしたり,ななめにしたり,しましまにしてみたり,どの子も思いついたことを楽しそうに試していました。友だちの活動の様子を見て,「きいろとピンクの組み合わせ,きれいだね!」「色を重ねると,ちがう色ができたよ」とお話する様子も見られました。

活動の終わりには,冷たい水に手を真っ赤にしながら,使ったローラーをきれいに洗ったり,絵の具のついてしまった机や床をきれいに拭いたりと,一人一人がしっかりと片付けをすることができました。子どもたちが,自分で仕事を見付けテキパキと動いたので,あっという間に片付けも終わりました。とっても素敵な姿です。

2年 今日はクイズ大会!

画像1画像2
2年生は,係活動をがんばっています。
冬休みが明けて係活動も再開しました。
先週は,さっそくお笑い係さんのお笑いライブがありました。
今日のお昼休みは,クイズ係さんによるクイズ大会でした。
どの子も,係の活動をとても楽しみにしています。
自分の係の企画を進めることが楽しいのはもちろんですが,
お友達の係の企画にも楽しんで参加をする姿を見ていると,
春からの成長を感じます。
今後も,絵本の読み聞かせなどいろいろと考えているようです。
楽しみにしておこうと思います。

1年 元気にスタート!

画像1画像2
冬休みも終わり,1年生の教室にも子どもたちの元気な声が戻ってきました。学校が始まるのを楽しみにしていた子が多く,5時間目が終わると「えっ,もう帰るん?」「もうちょっと勉強したいなぁ」という声が聞こえてきます。友だちと一緒に過ごすことを楽しんでいる姿が,とても嬉しいです。

体育では,校内持久走記録会に向けて,持久走の学習が始まりました。寒い中ですが,どの子もほっぺたを真っ赤にしながら,一生懸命走っています。歩いたり立ち止まったりすることなく,走り続けられるようにもなってきました。しんどいことも,友だちと声をかけ合いながらがんばろうとする姿に,成長が感じられます。

1年生も,残り3ヶ月。2年生に向けて,さらに大きく成長できるよう,みんなでがんばりたいと思います!

すぎの子 生活単元 「たこあげをしよう」

 凧揚げをしました。風にも恵まれ,予想よりもうまく飛ばすことができ,子どもたちも大喜びでした。寒さを忘れ,元気に運動場をかけ回りました。教室でも,こま回しや福笑いなど,お正月の遊びが流行っています。
画像1
画像2
画像3

5年 なかまの日

画像1
画像2
画像3
なかまの日の取組として,
『「マダン」を知り,朝鮮半島の伝統音楽を体験しよう。』
というめあてのもと学習をしました。

ゲストティーチャ―として,凌風小学校の金先生に来ていただき,
日本と朝鮮半島の歴史的なつながりや東九条マダンについて教えていただきました。
その後,朝鮮半島の伝統音楽である,チャンゴの体験をしました。
最後には,いろいろな楽器と合奏することができました。

5年 自主勉強がんばりました!

画像1
冬休みの宿題だけでなく,自主勉強に取り組んだ人がいました。
このがんばりはジョイントプログラムに生きてくるはずです。
すばらしいがんばりをぜひ今後も続けてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

学校沿革史

部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp