|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:268 総数:966534 | 
| すてきなかざりができました ボールけりゲーム パスゲームで学習したことが活きていてとてもスムーズに活動できていました。 ナイスゴールがたくさんうまれそうです! 図工展鑑賞  自分の学年だけでなく,いろいろな学年の作品をみていいところをたくさん見つけることができてました。これからの素敵な表現につながっていきそうです。 かしのみ 三校交流会 3 交互に楽しみました。 ゲーム遊びでは UNO,人生ゲーム,ジェンガ,パズル,ドミノ倒し,ボウリングゲームなどなど それぞれの好きな遊びを好きな人と楽しんでいました。 とてもすてきな交流となりました。 かしのみ 三校交流会 2   中学生の先輩のお点前をいただきました。 お茶をたてる体験もさせてもらいました。 茶せんを「1」を書くように動かして・・・ と教えてもらいました。 神妙な面持ちで,茶せんを動かしお茶をたてていました。 かしのみ 三校交流会  樫原中学校での交流会は,中学校の先輩方の,お茶のお点前をいただきます。 前半・後半にわかれて,お茶とゲームを楽しみました。 6年大縄大会
 大縄大会の日がやってきました。休み時間に練習してきた子ども達,リズムよく跳んでいました。苦手な人に,「ぼくの前でとんだらいいよ!」とサポートする人もいて,すてきでした。 優勝は1組。やっと手にしたトロフィーです!    大縄とび大会
 中間休みに「大縄とび大会」がありました。クラスごとに2チームつくり,5分間で合計何回跳ぶことができたかを競います。大会に向けて練習していたチームもありました。大縄を通して,絆を深めることができたと思います。   ♪金管校内コンサート♪
 わくわくタイムに金管バンド部の発表がありました。6年生だけの演奏もあり,この一年間がんばってきた様子が演奏や言葉によく表れていました。長く続けてきた子もいて,「上手くなってきたんだな」と,心に感じるものがありました。    2年 学級活動「旬の野菜パワーを知ろう」   | 
 | |||||