最新更新日:2024/11/01 | |
本日:15
昨日:108 総数:499227 |
雪あそび
「雪が降ってる!積もってる!!」と嬉しそうに登校してきた子どもたち。
せっかく雪が積もっているので,1時間目に雪あそびをしました。 雪合戦をしたり,ゆきだるまを作ったり,短い時間でしたがとっても楽しんでいました。 車いす体験4年生がクラブ紹介をしてくれたよ!
4年生の国語の学習で,クラブ見学をする3年生のためにクラブ紹介をしてくれました。
4年生がわかりやすく説明してくれたので,3年生もクラブ見学する際のイメージがわきやすくなりました。 給食週間 〜給食クイズラリー〜
1月24日から30日は,全国学校給食週間です。
嵯峨野小学校でも,22日から2月2日までの二週間を給食週間とし,食べることについて考え,大切に味わうための取組をします。 今週は,「給食クイズラリー」です。給食週間中の献立から11問のクイズを給食委員会で考えました。 「給食について考えたら,食べるのが楽しみになったよ。」「たたきごぼうに込められた願いを初めて知ったよ。」と,思い思いに楽しみながら,給食についての関心が高まったようでした。 アスニ―子どもコンサート
1月17日(土)に音楽クラブが,「アスニ―こどもコンサート」に出演しました。合唱「明日笑顔になあれ」と,トーンチャイム「命の奇跡」を披露しました!
さわやかな歌声とトーンチャイムのステキな響きが会場に広がりました! 6年 京くみひも体験
1月19日(金)に,京くみひも工業協同組合のみなさんをゲストティーチャーにお迎えして,伝統工芸品である京くみひもの体験授業を行いました。京くみひもは様々なところに使われていますが,そのひとつとして,着物の帯のくみひもに使われているそうです。子どもたちは,3種類の絹をくみひもを作る専用の道具を使って,順番にくみあげていました。自分たちで作ったくみひもに金具をつけてもらって,すてきなキーホルダーとしていただきました。
避難訓練・煙中体験・消火体験
1月18日(木)に右京消防署の方に来ていただき,大規模地震を想定した避難訓練を行いました。また,1〜3年生は煙中体験,4〜6年生は消火体験を行いました。
今回は,中間休みに地震が起きた場合の避難方法を考え,さらに校舎倒壊の恐れを考えて花時計付近に避難をしました。狭い場所でも子どもたちは指示に従って避難することができました。そして,煙中体験では煙で前が見えない中を体験したり,消火体験では消火する場所を体験したりしました。大規模地震に備えて,一人一人の行動の大切さを考える機会となりました。 お知らせ
ペットボトルキャップのリサイクル回収修了
これまでお世話になっていたペットボトルリサイクルセンターのスマイルキャップアクト活動が休止になりました。多数のご協力ありがとうございました。 煙中体験
18日の2時間目に「煙中体験」がありました。
消防署の方に来ていただき,お話をしていただいた後,煙の中を歩きました。 想像以上に中は煙だらけで,視界が奪われ,前が見えませんでした。 子どもたちは,怖がりながらもしっかりと歩いていました。 火事の時,どう歩けばよいのか身をもって体験できました。 6年生 書初め
今年に入って初めての書写の授業ということで,書初めを行いました。「夢の実現」という字を書きました。普段の書写の授業で使っている半紙とはちがって,書初め用の和紙は文字と文字の間隔や字のバランスととるのが難しい様子でしたが,限られた枚数で集中して書いていました。4月からはいよいよ中学生。文字通り「夢の実現」に向かって強く歩んでいく1年にしてほしいと思います。
|
|