京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:9
総数:251463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から 11月1日(金)朝会 5日(火)委員会 6日(水)歯磨き指導1・2年 7日(木)代表委員会 8日(金)お話玉手箱 12日(火)たてわりジャンボ 児童朝会・クラブ活動 14日(木)就学時健康診断(13時半下校)17日(日)洛中フェスティバル 19日(火)5年わくわくWORKLANDO 20日(水)避難訓練 22日(金)お話玉手箱 26日(火)授業参観日(1〜3年5時間目)(4年こばと〜6年6時間目)29日(金)4年伝統工芸教室 中学校入学保護者説明会 12月2日(月)人権朝会 3日(火)委員会活動 たてわりジャンボ 4日(水)5.6年科学センター学習 5日(木)代表委員会 6日(金)お話玉手箱 5年情報モラル教室 6年演劇鑑賞 10日(火)児童朝会 クラブ活動 13日(金)あいさつ運動(児童会)16日(月)〜19日(木)個人懇談会 20日(金)お話玉手箱 24日(火)終業式 給食終了 25日(水)〜1月7日(火)1月8日(水)始業式 給食開始

持久走記録会 6年

画像1
画像2
画像3
体育の時間に自分の1周ペースを知って1500mをベストの速さで走りきることができました。人と比べるのではなく,前回の記録よりも1秒でも速く、という目標をもってがんばってくれました。競い合う友達がいて実力以上の力を出せた人もいたと思います。ペアの児童への声掛けアドバイスも的を得たものが多かったと思います。

持久走記録会 5年

画像1
画像2
画像3
5年生と6年生も同時スタートで反対側から走りました。二条城マラソンを続けてきて今年の目標をもっていた児童も多かったので校内に変更になって残念だったことと思います。
けれど,児童の安全はもちろん,通行する人や観光客に万が一ぶつかってけがなどをさせるリスクもあったので今年度より校内で実施することになりました。保護者の方からは「ずっと見ていられたからよかった」と言ってくださる声もありました。

持久走記録会 2年

2年生は本校では一番人数の多い学年です。1組と2組が分かれて反対側からスタートして安全面でも安心でした。友達や家の方の応援も繰り返し受けられて頑張る力がずっと続いたようです。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会 1年

画像1
画像2
画像3
初めての持久走大会なので二条城との比較はできませんが約1800mを走るのは1年生にはとても厳しかったと思うので体育の時間の学習により近い形で自分の力を出し切れたと思います。

持久走記録会 3年

画像1
画像2
画像3
小春日和の28日,行内持久走記録会を実施しました。体育の授業で自分のタイムを記録していって今日の目標をもって臨みました。

わくわく科学教室

画像1画像2画像3
 11月25日(土)に「わくわく科学教室」がありました。16名の子どもたちが参加して,実験「電子レンジで遊ぼう」とものづくり「べっこうあめ」をしました。
 電子レンジがどうやってものを温めているかを実験しながら考えました。マイクロ波という目に見えない電磁波のはたらきを知ることができました。
 また,さとうと水だけで,おいしいべっこうあめを作ってこどもたちは,喜んでいました。「作り方の紙をください。」とたくさんの子どもたちがお願いしていました。お家の人と一緒に作って楽しんでください。

1年 おいも料理

画像1
女性会と保護者の方にお手伝いいただいて,収穫したさつまいもを料理にしました。
さつまいもごはん,筑前煮,みそ汁です。さつまいもを切るのに力がいりましたが,上手に切ることができました。
自分で作るとおいしかったようで何度もおかわりをしている姿も見受けられました。

家庭科クラブ

画像1
異学年で活動するクラブ活動は子ども達も楽しみにしています。今日は家庭科クラブが「サツマイモのカップケーキ」を作っています。6年生が上手に4・5年生に教えながら手際よく作っていました。家でもできそうな簡単なものなのでぜひ家でも挑戦してほしいです。
画像2

たてわりジャンボ

画像1
画像2
画像3
遠足後初のたてわりジャンボ遊びの時間です。どんどん仲良くなってちょっと甘えているかな、という児童もいます。高学年はみんなが楽しめる遊びを考えまとめていくのも上手になってきました。

2年 オリジナル絵本をつくろう

2年生の外国語活動で「オリジナル絵本をつくろう」という学習をしています。動物や色の英語の表現を言いなれて,自分の好きな動物に好きな色を塗り自分だけの絵本を作ります。それをお友達に読み聞かせるというゴール設定をしています。今日はチャンツで好きな色の好きな動物を何度も言っていました。いろいろな組み合わせが出ていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp