|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:25 総数:476013 | 
| 朝会   放送朝会では,次のような話がありました。 9月から12月まで朱八校の子ども達はとても頑張りました。運動会では力を合わせて取組,一人ひとりが輝いていたこと,勉強では,算数を中心にしっかりと自分の考えを書き,みんなにわかりやすく伝えることができるようになってきていること,時間を守って行動できること,挨拶ができるようになってきていること,多くの事ができるようになりました。 1月からまた,朱八校の子ども達が頑張り力を付けていってくれることを楽しみにしています。 クリーンプロジェクト 5  皆様方,本当にありがとうございました。 とてもきれいになり,新しい年,子ども達は気持ちよく学習することができます。 PTA,地域の皆様方ご協力いただきありがとうございました。 クリーンプロジェクト 4   クリーンプロジェクト 3   クリーンプロジェクト 2   クリーンプロジェクト 1   季節のかざりをつくりましたpart2 ひまわり学級   飛び出すカードのしくみを使って,雪だるまのカードを作りました。かわいい顔の雪だるまができました。 秋に拾ったまつぼっくりにも,きれいなボンボンやわたをつけました。かわいいクリスマスツリーができました。「おばあちゃんにあげよう。」「おじいさんにプレゼントしよう。」とお話しながら,持ち帰りました。 体育館 2 舞台の幕も新しくなりました。 1年国語  ぼくのきもちを考えました。 一人で考え,グループで話し合いました。 放課後まなび体験教室   今回の内容は,「4面パズルづくり」です。 みんな上手に作り,楽しんでいました。 |  |