京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up6
昨日:34
総数:668078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

2月26日 春の気配を感じます

 春の日差しがまぶしい一日。日々季節は春に移って行くのを感じます。校内の梅の木も花開いて,きれいな花を咲かせています。
 子どもたちも休み時間には元気に外で遊んでいます。薄着の子もいて,「動くと暑いから!」という事でした。元気いっぱいで,暖かい季節がますます待ち遠しくなります。
 保健室から,「ハッピーハッチャン」という歯みがきの歌を聞かせてもらった3年生。歯みがきを片手に給食後に手洗い場に向かう姿を見ることが出来ました。心身共に健康に4年生に進級できるよう,頑張って欲しいです。
 「先生はどの動物が好き?」「イルカかなぁ。」
と,絵本を片手に問いかけられましたが,どうやら心理テストだったようで,なかなか的を得た回答に一緒に笑っていました。もう,3年生の生活も,残り20日を切りました。
画像1画像2画像3

2月26日 4年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 4年生は,6年生を送る会で歌う歌の練習を学年で取り組みました。4年生は6年生のための飾りも完成し,飾ってくれています。心のこもった素敵な飾りができました。

2月26日 6年生の授業風景

画像1
画像2
 6年生は,音楽の時間,卒業式で歌う歌の練習です。全校のみんなから送られる側の6年生も,卒業の日に向かって,みんなで気持ちを一つにして頑張っています。

2月26日 2年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 2年生の教室でも,6年生に向けて気持ちをこめて飾り作りです。日に日に卒業が近づいていることを実感させられます。

2月26日 1年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 6年生を送る会に向けて,みんなで飾り作りです。入学式の時に手をつないでもらった6年生。掃除の仕方など学校のことをたくさん教えてくれた6年生。みんなで気持ちをこめて作っています。

2月26日 1年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 国語で「どうぶつのあかちゃん」の学習を進めている1年生。1年生の教室前の廊下には,教科書には登場しない動物の赤ちゃんの様子をわかる本が並べていました。また手にとって読んでみたいですね。

2月23日 5年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 前回に引き続いて,地域で働く方々に来ていただいて,お話を聞かせていただきました。どの方のお話にも共通することがたくさんあり,「働く」ことの意味について,じっくり考えるよい機会となりました。

給食室より

画像1
 2月23日(金)

 ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・小松菜のソテー

 『ハッシュドビーフ』とは、「うす切り」または「細かく切った牛肉」という意味です。給食では、牛スライス肉・玉ねぎ・人参・ホールトマトを炒めて煮、給食室で作ったのブラウンルーを加えて、煮込んで作りました。じゃがいもやパンと一緒に食べる西洋料理として日本に伝わりましたが、日本ではご飯にかけて食べることが多いです。

 子どもたちから、「『ハッシュドビーフ』は、具材も軟らかくて、味もとっても美味しかったです。」と、感想をくれました。

2月23日 中学校体験 その8

画像1
画像2
 4月から通う中学校の様子がよくわかり,とても大満足の中学校体験でした。梅津中学校の皆さん,どうもありがとうございました。これからも引き続きよろしくお願いします。

2月23日 中学校体験 その7

画像1
画像2
画像3
 中学生の先輩に連れられて、部活見学をしています。それぞれの部活のモットーや目標、紹介を聞いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp