京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/23
本日:count up19
昨日:34
総数:668091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

3月7日 豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
 給食委員会企画の豆つまみ大会が体育館で開催されました。各クラス代表が集まっての決勝戦。各クラスからの応援もたくさんあり,緊張する中でしたが,集中して豆つかみに取り組んでいました。

3月7日 すいせん読書週間 その3

画像1
画像2
画像3
 5年生の教室での読み聞かせの様子です。みんな,身を乗り出すようにして聞いています。

3月7日 休み時間の風景

画像1
画像2
画像3
 中間休みや昼休みは,とても暖かく感じられる季節です。ようやく春が近づいてきています。外遊びする姿も,とても気持ちよさそうです。

3月7日 卒業に向けて

画像1
画像2
 図書館前,そして,3年生の方で,卒業に向けた飾り付けが完成しました。とても素敵です。そして,また一歩,卒業の日が近づいていることを実感させられます。

3月7日 すいせん読書週間 その2

画像1
画像2
 図書館では,図書委員会の方でイベントを開催してくれています。「間違い探しクイズ」に挑戦し,できたら手作りのしおりがプレゼントされます。楽しい企画を考えてくれていますので,ぜひ図書館にも足を運んでみてくださいね。

3月7日 すいせん読書週間 その1

画像1
画像2
画像3
 図書ボランティア「ありすのいえ」の方々による読み聞かせ。今日は6年生と5年生の教室で行われました。6年生にとっては,6年間お世話になり,たくさんの本と出合わせてもらいました。本当にありがたいことです。

3月6日 見守り隊感謝の集い

画像1
画像2
画像3
 いつも見守りを続けていただいていることに感謝をこめて,見守り隊の方々をお招きして感謝の集いを開きました。いつもありがとうございます。そして,これからも梅津北小学校の子どもたちをあたたかく見守っていただきますようによろしくお願い致します。

給食室より

画像1
 3月6日(火)

 ごはん・牛乳・あげたま煮・だいこん葉のごまいため

 『あげたま煮』は、だし汁・醤油で玉ねぎ・人参を炊き、別の釜で「油揚げ」を砂糖・醤油で炊いておいたものを加えて煮、溶き卵と三つ葉を加えて火を通して仕上げました。
「油揚げ」は、豆腐を薄く切って油で揚げて作られています。みそ汁に入れたり、煮たり、いろいろな料理に使います。体を作る「たんぱく質」が、多く含まれています。

3月6日 地域の見守り活動への「感謝の集い」

 今日は朝会から一日スタート。いつも地域の見守り活動をして下さるたくさんの方々を表彰する「感謝の集い」でした。暑い日も寒い日も,雨の日も雪の日も,毎朝変わらず校門で「おはようございます。」とあいさつをして下さる地域の方。その感謝の気持ちを伝えました。梅津北の小学生を見守って,声をかけてくださるその気持ちに応え,毎朝元気にあいさつを返せるようになれればいいなと感じました。
 その地域の行事として,年度始めの4月に学校の北側を流れている,有栖川の川沿いの小路が,灯ろうで飾られます。その灯ろうの絵を,3年生で制作しています。春らしいものから感謝のこもったものまで,新しい季節を感じながら制作しています。
画像1画像2画像3

給食室より

画像1
 3月5日(月)

 麦ごはん・牛乳・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムル・じゃこ

 『五目どうふ』は、サラダ油で豚肉と生姜を炒めて、玉ねぎ・人参・椎茸を炒めて、椎茸の戻し汁と水を加えて煮、やわらかくなれば、砂糖・塩・醤油で調味して、豆腐を加えて煮ます。最後に茹でておいた、えだ豆を加え、水溶き片栗粉を加えて仕上げています。

 子どもたちから、「『五目どうふ』が、とっても美味しかったです。」と感想を言ってくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp