支部巡回展2
学校や学年に関わらず,たくさんの素敵な作品を鑑賞カードに書き込みながら楽しんでいるようでした。
【5年生】 2018-02-15 09:39 up!
支部巡回展1
今週から本校多目的室で行われている,山科支部巡回展の作品鑑賞をしました。
【5年生】 2018-02-15 09:39 up!
糸のこスイスイ2
出来上がった作品は校内図工展に飾ります。
寒い中ではありますが,ぜひご鑑賞ください。
【5年生】 2018-02-15 09:37 up!
糸のこスイスイ1
図工の学習の様子です。
色鮮やかなメッセージボードが仕上がってきました。
【5年生】 2018-02-15 09:37 up!
ふりこの動き5
意図せずぶつけたり,絡まったりする経験を経て,平行に動かすことや,1つずつ慎重に動かすことの必要性にも気付くことができました。
【5年生】 2018-02-15 09:37 up!
ふりこの動き4
ビー玉や鉄球,スチロール球など,セロハンテープで固定して動かしました。
【5年生】 2018-02-15 09:37 up!
ふりこの動き3
たこ糸に好きな重りをつけて,支点を動かさないようにしながら振り子を動かしてみました。
【5年生】 2018-02-15 09:36 up!
ふりこの動き2
大きな振り子を使って,動き方の特徴を観察しました。
【5年生】 2018-02-15 09:36 up!
ふりこの動き1
理科の学習の様子です。
5年生として学習する最後の単元「ふりこの動き」の学習を始めました。
【5年生】 2018-02-15 09:35 up!
糸のこスイスイ
メッセージボードが続々と完成しています。
仕上げの作業の真っ最中です。
【5年生】 2018-02-13 18:22 up!