![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:87 総数:470824 |
3年生を送る会 その4![]() 2日後,15日午前10時開式です。 3年生を送る会 その3![]() ![]() ![]() それぞれの学年合唱は,学年の個性が表れた歌でした。 3年生を送る会 その2![]() ![]() ![]() 後輩から先輩へ,そして先輩から後輩へのメッセージの交歓は,思いがとてもこもっていました。 3年生を送る会 その1![]() ![]() ![]() 3年生 人権学習のまとめ
3年は今週木曜日に卒業式を迎えます。先週末から卒業に向けての様々な取組が始まり、体育館では卒業式の練習が行われました。本日の3限は、講師の先生をお迎えして3年間本校で学んだ人権学習を振り返る授業となりました。卒業後も朱雀中学校での学びを忘れずに、人を大切にする心を持ち続けてください。
![]() ![]() ![]() 保護者・地域版「よんきゅう絆だより」今月のイングリッシュ シャワー![]() ![]() 春を感じさせる一コマを,掲示物から見取ってください。もちろん,英語の文章も読んでみましょう。 かわいい小学生からの贈り物![]() ![]() ![]() 三月の言葉![]() −人生,情あり− 意味−人として生まれたからには情があり,涙が胸をぬらすのである。 「喜怒哀楽」という言葉はだれもが知っていると思います。喜び,怒り,哀しみ,そして楽しみ,すべて人間の感情です。人の心には「情(=なさけ)」があり,泣いたり笑ったりするのです。いよいよ3月。学校では,旅立ちの時期となり,これまで親しくしていた人たちと別々の道へすすむ季節となりました。 豆雛人形
今日は最高気温が15度まで上がり、春の訪れを感じる陽気でした。校舎の入口には3年生が家庭科の時間に作成した豆雛人形が飾られています。一つ一つの雛人形の衣装は全て異なっていて、じっと見つめていると優しい気持ちになります。今週金曜日までの展示予定ですので参観等で御来校の際はぜひご覧下さい。
![]() ![]() ![]() |
|