京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up29
昨日:48
総数:412282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月20日(水) 令和7年度入学児童 就学時健康診断

【5年生】 大掃除

夏休み前最後の日に大掃除をしました。
いつもの掃除では見落としがちなところや,普段は掃除をしないようなところも時間をかけて掃除をしました。
きれいになっていくのが面白いのか,子どもたちは積極的に掃除に取り組んでいました。
夏休み明け,気持ちよく登校できそうです。
画像1画像2画像3

【5年生】 リボンのおどり

音楽の学習では,「リボンのおどり」という楽曲の合奏に挑戦しました。
リコーダーや鍵盤ハーモニカ,木琴,鉄琴,小だいこなど,さまざまな楽器を使って演奏することはとても面白いと楽しんでいました。
しかし,一つ一つの楽器のリズムが違うため,みんなで合わせる難しさも同時に感じていたようです。
本番では,たくさん練習をした成果を発揮していました。
画像1

【5年生】 ありがとうキンバリー先生

夏休み前最後の外国語活動はALTのキンバリー先生に来ていただき,アルファベットの学習をしました。
子どもたちは隠れたアルファベットを探すことに夢中で取り組んでいました。
そしてこの日がキンバリー先生と最後の授業でした。
5年生になり,外国語活動が始まってまだほんの少しですが,キンバリー先生と授業をしたことは忘れられない思い出です。
これからも新たに来るALTの先生と楽しく外国語を学んでいきたいです。
画像1画像2

ノート名人大賞

画像1
 算数道場「ノート名人」本日,大賞発表!
 今日の朝会で,「ノート名人 大賞」が発表され,校長先生から表彰していただきました。「良いノート」とは,どんなノートでしょう。
 初めてノートを使う1年生は,式や答えのかき方を,ノートのマスを1マス1マス確かめながら,約束を守って,ていねいにかきます。学年が進むと,ただ黒板を写すだけでなく,自分の考えや解き方を,自分なりの図や式,言葉などで表します。さらに,高学年になると,「まとめ」も自分で考えてかきます。ノート名人さんのノートを見ると,「ふりかえり」には,学習を通してわかったことだけでなく,友達の考えの良さや,さらなる疑問や意欲など,学習の足跡がしっかりと記されています。
 今日は,低・中・高学年から1名ずつ「大賞」の児童が表彰されました。

今日の給食

画像1画像2画像3
 今日は,7月最後の給食でした。

新献立の「さかさぎのガーリック揚げ」は,頭からしっぽまで

食べられるので,カルシウムがたっぷりとれました。

なつとあそぼう3

運動場で思い切り遊びました。
画像1
画像2

なつとあそぼう2

画像1
画像2
夏の暑さの中,水がとっても気持ちよかったです。

なつとあそぼう

 7月19日(水)に生活科の学習で,「なつとあそぼう」の学習をしました。夏の自然を全身で感じ,水を使って運動場で思い切り遊びました。また,シャボン玉を大きく作っている子どもや,土・砂なども使って,泥団子を作ったり,裸足で運動場を走ったりする姿も見られました。夏の気候を全身で感じ,自然と触れ合うことができました。5時間目には,「見つけたよカード」をどの子も一生懸命に書いていました。
画像1
画像2

【理科】桜の木の観察

画像1画像2画像3
春の時に観察した桜の木をまた観察しに行きました。春のころと比べて,緑の葉っぱが多くなったり,虫が多かったり,花が咲いてなかったり…。たくさんの発見をすることができました。秋,冬とどんな姿になるか楽しみですね。

4年生 コロコロガーレ

画像1画像2
コロコロガーレが仕上がったので,今日はみんなで遊びました。友だちの作品と自分の作品では,工夫の仕方が違うので,新しい発見がたくさんあったようです。また次の作品を作る時に,今日発見した工夫を使えるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp