京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up30
昨日:88
総数:1317943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学されるお子様のご相談は随時受け付けております。遠慮なく学校までご連絡ください。

5年 スチューデントシティ 10

声の大きさや様々な工夫など、第1ピリオドとは違う姿が見られます。
お金を何にどれだけ使ったかもしっかり記録しています。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ 9

画像1
画像2
画像3
第2ピリオドが始まりました。

5年 スチュデントシティ 8

第1ピリオドが終わり、第2回社内会議が始まりました。給料を受け取ったり、第1ピリオドの振り返りをしています。
振り返ったことを第2ピリオドに活かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ 7

画像1
画像2
画像3
挨拶、丁寧な言葉使いを心がけています。

5年 スチューデントシティ 6

画像1
画像2
画像3
ショッピングをしたり、仕事体験をしたりしています。

6年 調理実習

 22日(月)各クラスごとに調理実習をしました。今回は「卵料理と野菜炒め」です。グループごとに卵焼きやスクランブルエッグなど,自分たちで話し合って決めた料理を作っていました。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ 5

第1ピリオドが始まりました。

画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ 4

画像1
画像2
画像3
それぞれのブースでの準備の様子です。

5年 スチューデントシティ 3

画像1
画像2
画像3
活動の前に説明をうけている所です。

5年 スチューデントシティ 2

それぞれの企業に行き、説明を受けています。企業ごとの服に着替えて準備をしています。
挨拶や声かけの練習、おすすめするポイントなど覚えることがたくさんありますが、しっかり聞いて活動しています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 誇りの式(9年生はこの日まで)
3/19 夢の式・志の式(4・6・7年生はこの日まで)
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp