最新更新日:2024/10/28 | |
本日:25
昨日:54 総数:338543 |
2年理科の実験
2年生の理科の授業にお邪魔しました。カルメ焼きを作っていて,甘いにおいが周辺に届いていました。
炭酸水素ナトリウム(重そう)は加熱すると炭酸ナトリウムと二酸化炭素と水に分解されます。重そうはホットケーキなどに使われてふっくらと焼きあがります。体験とともに学習内容をしっかり覚えておいてくださいね。 PTA 朝のあいさつ運動
PTA学年委員さん中心に行ってくださった朝のあいさつ運動は,今年度は今日で終わりです。暑いときも寒いときも朝から校門にたって生徒を迎えてくださった皆様に感謝を申し上げます。1年間お世話になりました。ありがとうございました!
3年生 性に関する学習を行いました
3年生では,助産師,保健師の先生をお招きして性に関する学習を行いました。
性感染症,妊娠,出産の話,10代を取り巻く性の問題・・いろいろなお話をいただきました。性に関することは個人差があって当たり前です。また,お互いの性を尊重するということは,人権を大切にすることです。 3年生には,それぞれ響くことがあったと思います。ちょっと頭の中に留め置いて,これからの人生に役立ててください。 PTA朝のあいさつ運動
本日,朝のあいさつ運動を行いました。寒さの厳しさが緩んできたのを感じます。日差しが暖かく,手袋はもういりませんでした。
元気よくあいさつを返してくれる生徒のみなさんは,いつも以上に多かったように思います。校門前を通る地域の皆様の中にもあいさつを返してくれる方が多くいらっしゃいました。ありがとうございました。 第5回テストが終わりました
テストも終わり,ほっと一息の中学1,2年生の皆さん,さっそくグラウンドや体育館では元気のよい声とともに,部活動が始まりましたね。
2年生では,何やら準備が始まったようです。完成は出来上がってからのお楽しみ。 3年生では,公立前期試験の結果を報告にきてくれる子たちがいました。それぞれの学年で,それぞれ次に向かって動き出していることがよく感じられた週末でした。, ここが,踏ん張り時
私学の発表に続き,公立前期選抜の結果も出ました。
特に公立前期では,悔しい思いをした人も多くいたと思います。 でも,ここが踏ん張り時。 自分の力でしっかりと道を切り拓いていけるようにしていくためには,気持ちをリセットして準備にかかることが大切です。 ここまでで満足のいく結果を得た人も,仲間のためにどのように行動していくのがいいのか,を考えてください。 学年の仲間みんながそれぞれの進路を掴んでいくために。 自分で考え,判断して行動する。 3年生のみんなにはすでに備わっている力です。 テスト前学習会
今日から1,2年生はテスト週間に入りました。放課後,教室では残って勉強する人もいます。1年生の廊下に掲示してある「良い準備と良い結果はセット」の文言に目が留まりました。良い準備はまず授業から。毎日できているか振り返ってほしいと思います。
給食試食会を行いました
来年入学を予定されている現小6の保護者様対象に,給食試食会を開催しました。本校のPTA教養委員さんを中心に運営していただきました。
バレンタインデーをうけて,本日の給食はハート形のカレーコロッケです。ガトーショコラのお菓子もついて,楽しみながらみんなでランチをしました。 栄養士の先生の講義では,中学生の食事についてお話をいただきました。栄養バランスを十分に考えた学校給食であり,地産地消や新メニューの導入など,工夫された学校給食を提供していただいていることがわかりました。 PTAあいさつ運動
PTA学年委員さんが朝の校門であいさつ運動をしてくださいました。本当にありがとうございます。生徒のみなさんから元気な声が返ってくるとこちらもうれしくなります。
3年生では,明日,私立高校の入試に臨む人が多いと思います。「明日も頑張っておいで!」そんな気持ちを声にのせて,朝のあいさつをさせていだたきました。 いざ,入試へ
いよいよ明日から京都の私学入試がはじまる。
一番気になるのは何と言っても,体のコンディション。 今日は早目に就寝し,余裕を持って会場に到着できるようにしてほしい。 余裕あるところに安心感が生まれ,実力の発揮につながる。 また,家を出てから家に着くまでは受検であることを忘れずに。 頑張れ,小栗栖中3年生!! |
|