京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up45
昨日:95
総数:512190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

図工「ひもひもねんど」

画像1画像2画像3
まずは,粘土をやわらかくなるようにこね,ひもの形を作り,それを使っていろいろな形を作っていきました。それぞれに工夫して良い作品ができました。

社会見学in奈良 パート8

画像1
帰りの電車はこの通り・・・勉強も遊びもたくさん満喫した1日になりました。

社会見学in奈良 パート7

画像1画像2
昼食の後は,ゆっくり休憩する子,若草山の山頂まで登る子,それぞれに自由に若草山で過ごしました。

ひらがなのれんしゅう

10日(水)から,一日に2文字ずつ学習しています。画数も増えましたが,宿題もていねいに練習する子が多いです。
画像1

春の遠足2

画像1画像2画像3
飛行機や汽車の遊具に,子どもたちは大喜び!カキツバタなどのきれいなお花を見つけることもできました。最後は,みんなでシートを広げてお弁当タイムです。お外でみんなで食べるお弁当の味は格別でした!

社会見学in奈良 パート6

画像1画像2
そして,待ちに待ったお弁当!若草山で奈良市街を見渡しながら食べました。

社会見学in奈良 パート5

画像1画像2
やっぱり奈良公園と言えば鹿!鹿とも十分に親しみました!

社会見学in奈良 パート4

画像1画像2
東大寺以外にも奈良公園の中を地図を頼りにグループごとに分かれて散策しました。

社会見学in奈良 パート3

画像1画像2
東大寺の中に入っても,メモ用紙を片手に一生懸命調べました。

社会見学in奈良 パート2

画像1画像2
東大寺では,あまりの絶景に集合写真をとりました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

藤城だより

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp