京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up49
昨日:82
総数:882153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

6年生 自分たちの力で

画像1
画像2
午後からも無事到着しました。時間通りに計画的に行動できています。

6年生 学ぶ姿勢!

画像1
画像2
一層が寝殿造で二層は書院造…金閣寺の秘密を調べてメモしています。

6年生 金の鳳凰

画像1
画像2
舎利殿のてっぺんには金の鳳凰が!かっこいいですね。

6年生 金閣寺にて

画像1
画像2
入場するときにもらえるお札は,なにかご利益がありそうです☆

6年生 冬の金閣寺

画像1
画像2
金閣寺!今日も輝いていました。手前の池は氷がはっています。なかなか寒いです。

6年生 京都市内ラリー

画像1
画像2
今日は京都の歴史的な魅力を再発見する「京都市内ラリー」の日です。班で行き先を決めて,ルートも自分たちで計画して出かけます。無事に帰って来れますように!行ってらっしゃ〜い!

2年生 ケイドロ大会!!(2)

画像1画像2画像3
運動委員のみんなが上手に運営してくれたので,本当に楽しいケイドロ大会になりました。
2年生も良く走ってがんばりました!!
これからも寒い日でも,外で元気よく遊べるといいですね!

2年生 ケイドロ大会!!

画像1画像2画像3
運動委員会のお兄さん,お姉さんが,ケイドロ大会を開いてくれました。

2年生,逃げる!逃げる!逃げる!!
でも,ケイドロのプロ・運動委員のみんなにはかないません・・・
すぐみんなつかまってしまいました。

市内ラリー

画像1
画像2
予想外な展開もあったものの,臨機応変に対応し行動することができました!それも生きる力です!!

市内ラリー

画像1
画像2
画像3
市内ラリーに行ってきました!
グループで協力して無事現地へたどり着きました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 避難訓練 委員会
3/13 お別れ部活(合)
3/14 お別れ部活(V)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp